氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、
訴へきたる事至極せり正月は廿日迄休むへしとて許しければ。「そしょううけ」さんです。

津田利信の屋敷に襲来した狐のつかった神仏をよそおったおばけの一ッ。
年末に、踊りを奉納したりしてては正月の準備ができぬと屋敷の者たちが考え、
侍従に「神仏に訴訟(おねがい)をして来てくれ」と言い始めたので、
侍従が訴訟をしに行ったら、内容を語るまえに虚空から、
「12月25日から正月20日までは休んでよい」
との神仏からのお告げが申し渡されました。
◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
訴へきたる事至極せり正月は廿日迄休むへしとて許しければ。「そしょううけ」さんです。
津田利信の屋敷に襲来した狐のつかった神仏をよそおったおばけの一ッ。
年末に、踊りを奉納したりしてては正月の準備ができぬと屋敷の者たちが考え、
侍従に「神仏に訴訟(おねがい)をして来てくれ」と言い始めたので、
侍従が訴訟をしに行ったら、内容を語るまえに虚空から、
「12月25日から正月20日までは休んでよい」
との神仏からのお告げが申し渡されました。
『大佐用』でvol.169から新学期特集紹介をしはじめた
◆『大佐用』vol.173「丹後国変化物語の狐と妖怪5」◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、
つめたき事氷などのごとく。「ひばしで」さんです。

津田利信の屋敷に襲来した狐のつかったおばけの一ッ。
暑いころに屋敷のひとたちが縁側などで涼んでると、
にゅーっと火箸みたいにほそい手だけがのびてきたり、
さわってきたりしておどろかしたというもの。
◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
つめたき事氷などのごとく。「ひばしで」さんです。
津田利信の屋敷に襲来した狐のつかったおばけの一ッ。
暑いころに屋敷のひとたちが縁側などで涼んでると、
にゅーっと火箸みたいにほそい手だけがのびてきたり、
さわってきたりしておどろかしたというもの。
『大佐用』でvol.169から新学期特集紹介をしはじめた
◆『大佐用』vol.173「丹後国変化物語の狐と妖怪5」◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
お湯をあげます。「すいふろにゅうどう」さんです。

『大佐用』でvol.169から新学期特集紹介をしはじめた
◆『大佐用』vol.173「丹後国変化物語の狐と妖怪5」
◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
お湯をあげます。「すいふろにゅうどう」さんです。
津田利信の屋敷に襲来した狐のつかったおばけの一ッ。
暑い頃にみんなが行水(ぎょうずい)をつかおうとしたとき、
据風呂(すいふろ)のなかから出て来てお湯をわたして来て、
びっくりさせたりしました。
暑い頃にみんなが行水(ぎょうずい)をつかおうとしたとき、
据風呂(すいふろ)のなかから出て来てお湯をわたして来て、
びっくりさせたりしました。
『変化画巻』で描かれてる妖怪の一ッ。
『丹後国変化物語』では一眼入道がこれをやったことになってたりもしますが、
『変化画巻』の絵では一眼入道とは異なるデザインの入道がこれをおこなってます。
『丹後国変化物語』では一眼入道がこれをやったことになってたりもしますが、
『変化画巻』の絵では一眼入道とは異なるデザインの入道がこれをおこなってます。
『大佐用』でvol.169から新学期特集紹介をしはじめた
◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、
落とし掛けから、にょきニコ。「にこにこひげ」さんです。

◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
落とし掛けから、にょきニコ。「にこにこひげ」さんです。
津田利信の屋敷に襲来した狐のつかったおばけの一ッ。
床の間の落とし掛けの内側からもじゃもじゃと髪を乱したあたまが
にっこりと室内の人を見て来るといったもの。
床の間の落とし掛けの内側からもじゃもじゃと髪を乱したあたまが
にっこりと室内の人を見て来るといったもの。
『変化画巻』で描かれてる妖怪の一ッ。
『丹後国変化物語』では髪を乱してるという程度以外、
特にそれがどういう面相をしてるのかは文にないのですが
(絵は無いので想定してる画像が不明 →「にこにこがみ」)
絵巻にはこのようなかたちのものがあったりします。
『丹後国変化物語』では髪を乱してるという程度以外、
特にそれがどういう面相をしてるのかは文にないのですが
(絵は無いので想定してる画像が不明 →「にこにこがみ」)
絵巻にはこのようなかたちのものがあったりします。
『大佐用』でvol.169から新学期特集紹介をしはじめた
◆『大佐用』vol.173「丹後国変化物語の狐と妖怪5」◆『大佐用』vol.174「丹後国変化物語の狐と妖怪6」
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、

たまごのようなつるんとした美しい顔をしてる
馬のようなけものの妖怪。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土) きょうだね!!
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31 あしたからだよ!
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「うまたまご」さんです。たまごのようなつるんとした美しい顔をしてる
馬のようなけものの妖怪。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土) きょうだね!!
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31 あしたからだよ!
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、

しのびの者がつかったりする「しびれきのこ」の化けたもの。
月夜にふわさか空を駈け回ったりもします。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「どくそで」さんです。しのびの者がつかったりする「しびれきのこ」の化けたもの。
月夜にふわさか空を駈け回ったりもします。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、

お肉をばしばし食い荒らしていってしまうおばけ鳥。
きれいにおつくりにされたお肉が好物なので
野獣や原禽は眼中にありません。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「にくびろこう」さんです。お肉をばしばし食い荒らしていってしまうおばけ鳥。
きれいにおつくりにされたお肉が好物なので
野獣や原禽は眼中にありません。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、

インターネットのあいだを、こくこく進む小舟の顔した妖怪。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「とねあみわたし」さんです。インターネットのあいだを、こくこく進む小舟の顔した妖怪。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、

くわいのころころした物みたいなかたちの妖怪。
ぱかっとくちをひらくと中に猯(まみ)のようなものが入ってて、
屋敷の中にころころと入ってきたりします。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「まねこくわい」さんです。くわいのころころした物みたいなかたちの妖怪。
ぱかっとくちをひらくと中に猯(まみ)のようなものが入ってて、
屋敷の中にころころと入ってきたりします。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、

空を彗星みたいに駈け走っていったりするうさぎのような顔の妖怪。
お日様のひかりにつよい黒い鉄兜をかぶってるが、
陀羅尼(だらに)のひかりにはさすがに勝てないのかも。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「けいでるうさぎ」さんです。空を彗星みたいに駈け走っていったりするうさぎのような顔の妖怪。
お日様のひかりにつよい黒い鉄兜をかぶってるが、
陀羅尼(だらに)のひかりにはさすがに勝てないのかも。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、

朝まだきの時刻に蓮(はす)の汁をちゅっちゅか吸いに来たりする
ふわふわ飛ぶ妖怪。いつもふたりぐみ。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
去年の深川江戸資料館に展示させていただいた妖怪絵馬のなかに
ひょーせんが描いた10枚の画像妖怪をモトにした中の1枚、「あさくち」さんです。朝まだきの時刻に蓮(はす)の汁をちゅっちゅか吸いに来たりする
ふわふわ飛ぶ妖怪。いつもふたりぐみ。
2019年、今年も妖怪絵馬展および妖怪絵馬のわあくしょっぷは開催されます!
妖怪絵馬展わあくしょっぷ https://www.kcf.or.jp/sp/fukagawa/event/detail/?id=2604
開催日 2019/7/20(土)
開催時間 午前の部: 9:00~12:00 午後の部:13:30~16:30
会場 深川江戸資料館 レクホール 絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
絵馬の展示期間 2019/7/21~8/31
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア