氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
野部の宮鶴よいとはいえど加賀のお菊に五分さがる。「みやづる」さんです。

野部の宮鶴よいとはいえど加賀のお菊に五分さがる。「みやづる」さんです。
ものすごい美女として知られてたという娘で、
好きあった若者がありましたが、長者の息子の嫁に無理矢理させられてしまい、
いつも髪を洗ってたという堤から身を投げてしまいました。
その際「この水の濁りがなくなるまで、村に美しい者は出ぬ」
というのろいをかけており、
きれいだった水はその後、濁ってしまったままになってるんだトカ。
好きあった若者がありましたが、長者の息子の嫁に無理矢理させられてしまい、
いつも髪を洗ってたという堤から身を投げてしまいました。
その際「この水の濁りがなくなるまで、村に美しい者は出ぬ」
というのろいをかけており、
きれいだった水はその後、濁ってしまったままになってるんだトカ。
安芸の国の高田郡の野部に伝わるもので、
宮鶴がうつくしかったということは
「女房よいのは佐々部の先の野部の宮鶴ただひとり」
という田植え唄の文句に残ってるともいいます。
宮鶴がうつくしかったということは
「女房よいのは佐々部の先の野部の宮鶴ただひとり」
という田植え唄の文句に残ってるともいいます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
お酉さまの日には鳥がお題な月間
今年は3の酉まであるので3羽め!「さんぼんあしのからす」さんです。

常陸の国の玉取につたわるもので、
おおむかしに現われたという足が3本もあるからす。
畑を盛大に荒らし回ってひとびとを困らせましたが、
退治され、それに由来して
天矢場という地名が出来たともいいます。
お酉さまの日には鳥がお題な月間
今年は3の酉まであるので3羽め!「さんぼんあしのからす」さんです。
常陸の国の玉取につたわるもので、
おおむかしに現われたという足が3本もあるからす。
畑を盛大に荒らし回ってひとびとを困らせましたが、
退治され、それに由来して
天矢場という地名が出来たともいいます。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
(02/19)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア