忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
病人をなぶりそうろ。「こわらわべ」さんです。

こわらわべ 小童部

疫癘(えきれい)を人々にもたらすようで、これが
近くに何人もざわざわ居坐ってると、
その人は重い病気になってしまうといいます。



『沙石集』には、患者に何人もの僧侶が『千手陀羅尼』を唱えたところ去った、
などのはなしがあります。


PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
手足のほそきを「ひばしうで」さんです。

ひばしうで 火箸腕

細長い火箸が腕に生えてるふしぎなひと。
かまどの灰を食べて生きてる。



戯文などにみられるもので、「腕が火箸のよう」という
がりがりやせっぽちな腕や脚を示すわるぐちことばをそのまま使ってるもの。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
毒フラッシュ。「スルクイメル」さんです。

スルクイメル
魔物やつよい鬼神が帯びてたりするという
毒をもつという青白いひかり。
アイヌにつたわる物語などに出て来ます。



「イメル」が「光」の意味。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
まがいもの巫術。「スンケトゥス」さんです。

スンケトゥス

アイヌに伝わるもので、本当の効果のない、
まやかしや嘘の魔術や巫術のこと。
妖怪たちが人間をだまくらかすときに人間に化けてこれを授けたりも。


「トゥス」というのが「まじない」や「術」のこと。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
クシヒキト云鼠ニ似テ尾長シ。「くしひきねずみ」さんです。

くしひきねずみ くしひき鼠

ちいさい寸法のねずみの仲間で、
これのなかに尾のながいものがおり、
それらを土佐の国などでは徳川時代末期ころに
「いぬがみ」(犬神)とはこれであろうと言ってたりしたようです。


「くしひき」は「櫛引」か「串挽」なのかは未詳。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
うまれたベビーに、「おとみ」さんです。

おとみ 乙忌

意味な漢字をあてるとすると「乙忌」だそうで
ふつうには乳児がいるうちに次の子供が生まれた状態を広くさすことば。
先に生まれてるほうの子供が極端にからだが弱くなる、病気になる、
魔物に魅入られるなどのことが信じられてたようです。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
ヒョイホイこいし。「いしなげだぬき」さんです。

いしなげたぬき 石投狸

伊予の国の新居郡などにつたわるもので、夜道などを歩いてると
足にどこからか飛んで来た小石が当たるのは、
たぬきがやってるものだと言われてたりします。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
てんぐばんそうこう。「ふたあらのこごめ」さんです。

ふたあらのこごめ 蓋新の古米

天狗たちが持ってるらしいふしぎな糊(のり)のようなもので、
傷や化膿のよい薬になるという。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
てんぐピーチ。「ゆうさくもも」さんです。

ゆうさくもも 有作桃

信濃の国の伊那郡につたわるもので、
むかし有作という男が行方知れずになったが
あるときふらりと村に戻って来た。
その時ぎゅーっと手ににぎりしめてたのが桃(もも)の種で、
それは有作をどこかにつれてったという鼻の大きなふしぎなじいさんが
くれたものだったといいます。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
てっぽうじゃないヨ。「しょうえん」さんです。

しょうえん 祥煙

漢字で書くと「祥煙」で
ずいあい」(瑞靄)などは同様のもの。



神仏が出現したりなにかお告げやふしぎな道具をもたらしたりする時に、
ふわーっとただよってきたりするとされる、
とてもよい匂いをともなったふしぎな煙(かすみ)。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
たなびくきらきら。「ずいあい」さんです。

ずいあい 瑞靄

神仏が出現したりなにかお告げやふしぎな道具をもたらしたりする時に、
ふわーっとただよってきたりするとされる、
とてもよい匂いをともなったふしぎな靄(もや)。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
ぴかぴかぴかーっ、「ずいこうばんじょう」さんです。

ずいこうばんじょう 瑞光万丈

漢字で書くと「瑞光万丈」
なにかのきざしとして突然野山などにあらわれたり、
神仏が出て来る際に出たりするというふしぎな巨大なひかり。



狐や狸など化け動物がこれに化けて
ひとをだましたりも。







プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]