氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
がけ懲罰家畜会。「げし」さんです。

がけ懲罰家畜会。「げし」さんです。
むかし、牛(うし)はふつうに野で暮らしてたのですが
人間がこれをつかまえて仕事につかおうと計画。
つかまえようとこころみますがどこまでも牛は逃走します。
しかし、げし(がけ)がぼこぼことしゃしゃり出て来て
牛の行く手をさえぎり、ついに牛は農耕に従事させられる身の上に。
人間がこれをつかまえて仕事につかおうと計画。
つかまえようとこころみますがどこまでも牛は逃走します。
しかし、げし(がけ)がぼこぼことしゃしゃり出て来て
牛の行く手をさえぎり、ついに牛は農耕に従事させられる身の上に。
なので牛たちはいまでもことあるごとに
げしを見ればつので破壊しようとするんだとヤラ。
げしを見ればつので破壊しようとするんだとヤラ。
昔話などにあるというもので、がけを
どしどしつので攻撃したりする牛の行動からつくられてもののようで、
そのような習性のある牛を「げしつき」(崖突)と
言ったりもしたそうです。
どしどしつので攻撃したりする牛の行動からつくられてもののようで、
そのような習性のある牛を「げしつき」(崖突)と
言ったりもしたそうです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアッ プは、
月岑デザインワールド。「じんめん」さんです。

月岑デザインワールド。「じんめん」さんです。
凸型の顔をした見た目のふしぎなひとびと。
ひと以外のものもこのかたちの顔や表情の存在も登場したりもする表現。
斎藤月岑(さいとうげっしん)による日記や『人面草紙』にみられるもの。
日記では家族(おれん――月岑の最初の妻・掲載上の女性の人面の参考図――
・おまち・喜之助・おいと等)にのみ用いられているようです。
日記では家族(おれん――月岑の最初の妻・掲載上の女性の人面の参考図――
・おまち・喜之助・おいと等)にのみ用いられているようです。
凸型という形容は森銑三によるもの。▼『大佐用』vol.154「初代人面草紙マニア」
戯文表現に属するもののようですが
何に拠って月岑がこの形状を愛用してたのかは未詳。
村田幸吉や氷厘亭氷泉などは「かぼちゃ」と見ている。
何に拠って月岑がこの形状を愛用してたのかは未詳。
村田幸吉や氷厘亭氷泉などは「かぼちゃ」と見ている。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(02/21)
(02/20)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア