忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズから
いっかいぽっきり店。「ゆうれいラーメン」さんです。

ゆうれいラーメン 幽霊ラーメン

たまたま出歩いた先で、おいしいラーメン店をみつけたものの、
別の日に行こうとしてもたどりつけなかったり、
あったはずの場所に行ったら
そのとき払った代金だけが空き地にぽちんと置いてあったりしたソウナ。




PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪たちから
持つところがりがり。「えんぴつおばけ」さんです。

えんぴつおばけ 鉛筆おばけ

体のちっちゃい妖怪だそうで、この妖怪に鉛筆をかじられると
その噛み跡があるあいだは、その鉛筆をつかってると
試験や勉強などがすらすら進むんだソウナ。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、先月20日からつづく
アプレゲールな妖怪シリーズまだまだつづきますゾ。
アリゲーター。「わにまた」さんです。

わにまた

ある学校の男子トイレに出る、といったはなしに出て来る妖怪で、
人間を食べちゃう尾がふたまたのわに。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズから
お便所の大看板。「はなこさん」さんです。

はなこさん 花子さん

学校のトイレなどに出るなどといわれてる
女の子すがたをしてるという妖怪。
トイレの個室をノックして名前を呼ぶと返事をするだとか、
「なにをして遊びましょうか」などと問いかけて来たりする
といったはなしがあります。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズから
ことことぐつぐつ異境の味。「あじをみて」さんです。

あじをみて 味を見て

学校の家庭科室に出るという妖怪で、
見知らぬ子が調理をしてて「味を見て」と言ってくるというもの。
その食べ物をくちにしてしまうと、
どこか別の世界につれてかれちゃうのだトカ。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズから
風向き無視。「マフラーがえし」さんです。

マフラーがえし マフラー返し

風が吹いてる方角とはまったく向かい風に
首にまいてるマフラーがなびいたりするのは、
この妖怪のしわざだというもの。







ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズから
防水済み。「おふろぼうず」さんです。

おふろぼうず お風呂坊主

お湯にはいってると出て来て
お湯をひっかけてくるという妖怪。
上半身はひと、下半身はメカらしい。




午後8時半に現われるという
時間帯が限定されてたりもするソウナ。









ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズ。
いろいろなーにいろ。「いろどいこうもり」さんです。

いろどいこうもり 色問蝙蝠

ある学校のトイレの天井から出るといわれる
こうもりの妖怪。



赤・青・黄・茶どの色がよいかたずねて来るといい、
茶色以外を答えると殺されてしまうが、
茶色と答えると「しょうがない…」と引き下がるソウナ。






特に名称のない蝙蝠の妖怪で、色問蝙蝠という
この呼び名は朝里樹『日本現代怪異事典』に収録された際の命名。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪たちシリーズ、
いっぱい妖怪たちがあつまるんだってサ。「せんにんおばけ」さんです。

せんにんおばけ 千人おばけ

1000人ちかくのおばけがあつまって
飲み食い騒ぎをしたりして、そのあと
人間のところにそれぞれが出て行ったりするというもの。



神奈川のある体育館では8月8日にこれがやって来る、
などというはなしがあったりしたソウナ。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪シリーズ。
ビデオテープのなかのひと。「みてはいけないビデオ」さんです。

みてはいけないビデオ 見てはいけないビデオ

「見てはいけないビデオ」と書かれたラベルが貼られて
ビデオ屋さんの店内で売られてたというビデオテープで、
再生してみるとザーザーした何も録画されてない画面がつづくが、
いつの間にか着物をきた女が映って
視てるひとをテレビの中に吸い込んじゃうのだソウナ。






ビデオテープがひろく販売されるようになった頃に出たはなしに見られるもの。











ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪一ヶ月シリーズ、
かわらじのお湯アタック。「ねこばばさんにんぐみ」さんです。

ねこばばさんにんぐみ ねこばば三人組

ある学校のちかくにある山に夜中になると居るというもので、
これにお湯をかけられると、かけられたところに
毛がもじゃもじゃと生えて来るソウナ。





朝里樹『日本現代怪異事典』でも触れられてますが、
猫たちのすんでる山にいった男が逃げ去るときに
お湯をかけられて毛が生えた、という
徳川代の説話集などにも見られる古くから知られたはなしが
下敷きになって語られたものと見られるもの。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、アプレゲールな妖怪一ヶ月特集のひとつ
病院からもしもしテレホン。「きゅうあさりびょういんのかい」さんです。

きゅうあさりびょういんのかい 旧朝里病院の怪

北海道の小樽にむかしあった病院の廃墟に出たというもので、
その旧朝里病院からは誰かのいる音がしたり、
中に転がってる病院のものを持って帰って来たりすると
「かえしてくださいませんか」と
電話がかかってくるなどと言われてたソウナ。








プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]