氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ゴールドもちこみ。「とくべえのかない」さんです。

ゴールドもちこみ。「とくべえのかない」さんです。
越後の国、古志郡の千手町につたわるもの。
むかし、仁助(にすけ)という孝行者の荒物屋に
「どうしても塩がいるので、この馬鍬(まぐわ)を質にして塩を2升かして下さい」
と頼んで来たという女のひとで、
仁助が「質などなくとも、名さえ聞かせてくれれば貸してあげますよ」というと、
「小山村の、徳兵衛の家内です」と答え、結局その真っ黒で泥だらけのきたない馬鍬を
そのまま仁助に渡し、塩を借りていきました。
むかし、仁助(にすけ)という孝行者の荒物屋に
「どうしても塩がいるので、この馬鍬(まぐわ)を質にして塩を2升かして下さい」
と頼んで来たという女のひとで、
仁助が「質などなくとも、名さえ聞かせてくれれば貸してあげますよ」というと、
「小山村の、徳兵衛の家内です」と答え、結局その真っ黒で泥だらけのきたない馬鍬を
そのまま仁助に渡し、塩を借りていきました。
しばらくして、仁助が小山村にたまたま行ったときに
「徳兵衛というひとはいますか」と村の人にたずねると、該当者なし。
わずかの塩であるからよいかと思い、置いていかれたままにしておいた
汚い馬鍬を洗ってみると、すべてが純金であったのでびっくり。
「徳兵衛というひとはいますか」と村の人にたずねると、該当者なし。
わずかの塩であるからよいかと思い、置いていかれたままにしておいた
汚い馬鍬を洗ってみると、すべてが純金であったのでびっくり。
仁助は以後、塩を商売にしておおがねもちになったソウナ。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
うぶめ式ぬれおんなちゃんのひとつ。「はたおくのぬれおんな」さんです。

うぶめ式ぬれおんなちゃんのひとつ。「はたおくのぬれおんな」さんです。
佐渡の五十浦と岩谷口のあいだにある
「はたおく」と呼ばれてる墓地に出たというもの。
赤ちゃんをだいていて、ちかくをとおりかかったひとに
「お念仏をあげるあいだ、この子をだいてください」と頼んできたといいます。
「はたおく」と呼ばれてる墓地に出たというもの。
赤ちゃんをだいていて、ちかくをとおりかかったひとに
「お念仏をあげるあいだ、この子をだいてください」と頼んできたといいます。
赤ちゃんはだいてるうちにずんずんずんずん重たくなっていって、
持っていられなくなるといいます。
持っていられなくなるといいます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ゴールドをうみますこけここー。「りゅうぐうのにわとり」さんです。

ゴールドをうみますこけここー。「りゅうぐうのにわとり」さんです。
薪(たきぎ)をくれたお礼だと言われて竜宮にまねかれた男が、
おみやげとしてもらって来たにわとり。
毎日きまった量のお米をあげると金の玉をうみおとしたと言います。
おみやげとしてもらって来たにわとり。
毎日きまった量のお米をあげると金の玉をうみおとしたと言います。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア