氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
鬼たちへのウエポン。「やまとほうろくやまとまめ」さんです。
![やまとほうろくやまとまめ 大和焙烙大和豆](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/65b15eed6c7c3941d4c642540d329365/1642223541)
鬼たちへのウエポン。「やまとほうろくやまとまめ」さんです。
焙烙(ほうろく)でからからと煎(い)られたまめのことで、
「厄払い」の歌でうたわれる「鬼」たちの眼に向かって投げられてるもの。
「厄払い」の歌でうたわれる「鬼」たちの眼に向かって投げられてるもの。
節分に鬼を払う豆のことを唄い込んでる「厄払い」の歌のなかで
「大和焙烙大和豆 ちんやからりと いったる豆が 鬼の眼(まなこ)へぱっしとあたり」
などとうたわれます。
「大和焙烙大和豆 ちんやからりと いったる豆が 鬼の眼(まなこ)へぱっしとあたり」
などとうたわれます。
ほんじつの「和漢百魅缶」への アップは、
ぴかぴかするやつ。「たいようのごときひのたま」さんです。
![たいようのごときひのたま 太陽の如き火玉](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/65b15eed6c7c3941d4c642540d329365/1642049504)
ぴかぴかするやつ。「たいようのごときひのたま」さんです。
山などから飛び出して
夜空を飛んで行ったりするというふしぎなひかり。
夜空を飛んで行ったりするというふしぎなひかり。
嘉元3年(1305)3月30日には、
阿蘇山の池中から申の刻ごろにこのような光が3つ飛び出して
空に舞い上がり、坤(南西)の方角に飛んでったといいます。
阿蘇山の池中から申の刻ごろにこのような光が3つ飛び出して
空に舞い上がり、坤(南西)の方角に飛んでったといいます。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア