氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
本日の「和漢百魅缶」へのアップどっかんは
母なる海。父なる谷。「ちちがたにのうしおに」さんです。
伊勢の国のきれいな山間にある父ヶ谷にいたといわれている「うしおに」で、
これが住み着いていたあたりは「牛鬼淵」と呼ばれてたんどトサ。
むかし、ふたりぐみの木挽(こびき 材木を切り出す職人)が
この父ヶ谷で仕事をしていると、どこから来たのかヨクワカンナイひとが
やって来て、仕事の様子やらのこぎりについてやらを毎日きいて来るので
「このひと、なんなんだろ」
と、怪しんでいたのですが、ある日、木挽がひとりで作業をしてるのを見た途端に
このいつも話しかけて来るひとが姿を巨大な牛のようなものに変じさせて
がおーーーッと襲い掛かって来た食べちゃったんだってサ。まぁ恐い。
母なる海。父なる谷。「ちちがたにのうしおに」さんです。
伊勢の国のきれいな山間にある父ヶ谷にいたといわれている「うしおに」で、
これが住み着いていたあたりは「牛鬼淵」と呼ばれてたんどトサ。
むかし、ふたりぐみの木挽(こびき 材木を切り出す職人)が
この父ヶ谷で仕事をしていると、どこから来たのかヨクワカンナイひとが
やって来て、仕事の様子やらのこぎりについてやらを毎日きいて来るので
「このひと、なんなんだろ」
と、怪しんでいたのですが、ある日、木挽がひとりで作業をしてるのを見た途端に
このいつも話しかけて来るひとが姿を巨大な牛のようなものに変じさせて
がおーーーッと襲い掛かって来た食べちゃったんだってサ。まぁ恐い。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア