氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップ は、
ふた。「ごはんくわないおかあさん」さんです。
ふた。「ごはんくわないおかあさん」さんです。
ごはんを一切たべないと語って、けちな男のもとへ
お嫁に来ますが、正体は人間ではなく、
留守中にはごはんをいっぱい炊いて、
あたまのふたをあけてそこからぱくぱくと食べてました。
お嫁に来ますが、正体は人間ではなく、
留守中にはごはんをいっぱい炊いて、
あたまのふたをあけてそこからぱくぱくと食べてました。
その様子をみた男が、別れることを告げると、
風呂にはいってる男をそのままかついで山へ行き、
「生ざかな」として山に住む家族たちと食べてしまおうとしましたが、
男は柊(ひいらぎ)の木に助けられてナントカ逃走。
風呂にはいってる男をそのままかついで山へ行き、
「生ざかな」として山に住む家族たちと食べてしまおうとしましたが、
男は柊(ひいらぎ)の木に助けられてナントカ逃走。
蜘蛛(くも)のすがたに化けて
再度、男を襲いに来ましたが、叩きつぶされて退治されました。
再度、男を襲いに来ましたが、叩きつぶされて退治されました。
伊豆の国の大沢里などで語られる昔話にみられるもの。
山に住む家族として太郎・次郎と称する子供たちはハッキリと登場します。
「めひとつのひと」(目一ッの人)も登場しますが、
この妖怪の夫なのか、けちな男なのかはハッキリしなかったりします。
山に住む家族として太郎・次郎と称する子供たちはハッキリと登場します。
「めひとつのひと」(目一ッの人)も登場しますが、
この妖怪の夫なのか、けちな男なのかはハッキリしなかったりします。
蜘蛛に化けて復讐に来る部分は、各地にみられる「夜の蜘蛛はころせ」
ということの由来として結びつけられて語られるもの。
ということの由来として結びつけられて語られるもの。
あたまがふたになっていて、それをあけてごはんを詰め込むかたちのはなしは
伊豆の国には他にもあり、細部が異なるようです。
伊豆の国には他にもあり、細部が異なるようです。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア