氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
あけましておめでとうございます。
本日から「和漢百魅缶」へのアップ開始でございます、ということで
2022年、あらたまの舞いはじめ、恒例の連続アップ興行でございます。
とざい、とーーーーーーざーーーーいーーーーーーーーーーーーーーー。
■ うまとら(馬化虎)
いちばんはじめは馬が虎。
『白石英雄記』などに登場する講釈のなかでの豪傑のひとり
高木虎之助(高木虎之介)の出生に関するはなしに出て来る夢の中の存在。
きょうの妖界東西新聞での連続アップのおしらせイラストでも、
高木虎之助は登場してます。寅どしのお正月らしさの部分ですナー。
■ てて
津軽あたりの山仕事をするひとたちのなかでの「鬼」の忌詞での言い方。
「つの」は「もえ」って忌詞で呼ぶってあたりが「山の神」というキーワードで
連結してる(山の神はつのがある、山の神は鬼である)あたりが、たのしいところ。
■ かっぱのたびらき(河童の開田)
河童が田んぼを開墾したという内容が入ってる言い伝え。
米づくりの河童サラ!!
■ きつねいぬ(狐首狗)
狐がどうして出て来るのか!! 「とらのいをかるきつね」という
ことわざからの連結発想ですネ。
■ たちやかね(立ちや兼ね)
大正時代の『武侠世界』の齣絵に描かれてるなぞの存在。
名前とかがないし、本文とも何も関係なく描かれてるものだったので
佐渡あたりにつたわる歌の文句「池の小鮒に心をくれりゃ立ちや兼ねたり白鷺は」
――という、鳥と魚が出て来るやつから採ってみました。
モトのデザインはこういうやつ。
■ さんのうのじしゃ(山王の侍者)
蜂さんです。でも、これが山王さまのおつかわしめだという設定は
あんまりほかのものには出て来ないみたいです。
■ じごくのかまのゆ(地獄の釜湯)
温泉の水源は奈落の底の、あの亡者たちを煮たりして苦しめてる
釜です、という俗解設定です。
■ ひゃくじゃあくどく (百邪悪毒)
人間によくないことをもたらす邪気たちシリーズ。
「はっきょじゃき」(八虚邪気)とかとデザインのラインは並べてます。
■ おばのそそのけ(おばの開毛)
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーい毛の類。
長いものを描くとえんぎが善い。
■ きつねのきば(狐の牙)
狐憑きは狼の牙に弱く、犬神憑きは狐の牙に弱い。
■ ゆきころばし(雪ころばし)
2022年の「本年の試筆」でも描いた、山田野理夫キャラです。
今年は野理夫せんせいの生誕100周年記念ですゾ。ということで
山田の歴史を語る会のサイトもじょじょに活性状態に入りつつあります。
■ とらどうじ(寅童子)
明治にはいってからの『三河後風土記』の絵本の冒頭口絵とかに
しばしば描かれてる秋葉山のお薬師さまのおつかい。
寅どしらしさでうまいこと、はじめと主任をサンドイッチした次第ですナ。
と、以上無事に12体、つつがなく連続アップさせていただきました。
それではいずれもさまにおかれましては、また本年もまるまる1年
よろしくお引き立てのほど、おんねがい、あげたてまつりまする。
とざい、とーーーーーーーーざーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーー。
本日から「和漢百魅缶」へのアップ開始でございます、ということで
2022年、あらたまの舞いはじめ、恒例の連続アップ興行でございます。
とざい、とーーーーーーざーーーーいーーーーーーーーーーーーーーー。
■ うまとら(馬化虎)
いちばんはじめは馬が虎。
『白石英雄記』などに登場する講釈のなかでの豪傑のひとり
高木虎之助(高木虎之介)の出生に関するはなしに出て来る夢の中の存在。
きょうの妖界東西新聞での連続アップのおしらせイラストでも、
高木虎之助は登場してます。寅どしのお正月らしさの部分ですナー。
■ てて
津軽あたりの山仕事をするひとたちのなかでの「鬼」の忌詞での言い方。
「つの」は「もえ」って忌詞で呼ぶってあたりが「山の神」というキーワードで
連結してる(山の神はつのがある、山の神は鬼である)あたりが、たのしいところ。
■ かっぱのたびらき(河童の開田)
河童が田んぼを開墾したという内容が入ってる言い伝え。
米づくりの河童サラ!!
■ きつねいぬ(狐首狗)
狐がどうして出て来るのか!! 「とらのいをかるきつね」という
ことわざからの連結発想ですネ。
■ たちやかね(立ちや兼ね)
大正時代の『武侠世界』の齣絵に描かれてるなぞの存在。
名前とかがないし、本文とも何も関係なく描かれてるものだったので
佐渡あたりにつたわる歌の文句「池の小鮒に心をくれりゃ立ちや兼ねたり白鷺は」
――という、鳥と魚が出て来るやつから採ってみました。
モトのデザインはこういうやつ。
■ さんのうのじしゃ(山王の侍者)
蜂さんです。でも、これが山王さまのおつかわしめだという設定は
あんまりほかのものには出て来ないみたいです。
■ じごくのかまのゆ(地獄の釜湯)
温泉の水源は奈落の底の、あの亡者たちを煮たりして苦しめてる
釜です、という俗解設定です。
■ ひゃくじゃあくどく (百邪悪毒)
人間によくないことをもたらす邪気たちシリーズ。
「はっきょじゃき」(八虚邪気)とかとデザインのラインは並べてます。
■ おばのそそのけ(おばの開毛)
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーーい毛の類。
長いものを描くとえんぎが善い。
■ きつねのきば(狐の牙)
狐憑きは狼の牙に弱く、犬神憑きは狐の牙に弱い。
■ ゆきころばし(雪ころばし)
2022年の「本年の試筆」でも描いた、山田野理夫キャラです。
今年は野理夫せんせいの生誕100周年記念ですゾ。ということで
山田の歴史を語る会のサイトもじょじょに活性状態に入りつつあります。
■ とらどうじ(寅童子)
明治にはいってからの『三河後風土記』の絵本の冒頭口絵とかに
しばしば描かれてる秋葉山のお薬師さまのおつかい。
寅どしらしさでうまいこと、はじめと主任をサンドイッチした次第ですナ。
と、以上無事に12体、つつがなく連続アップさせていただきました。
それではいずれもさまにおかれましては、また本年もまるまる1年
よろしくお引き立てのほど、おんねがい、あげたてまつりまする。
とざい、とーーーーーーーーざーーーーーーーーーーーいーーーーーーーーーーーー。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア