氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
山田野理夫100周年月間、その28。「さんもんにすむおに」さんです。
異国の地の山門の上に住んでたという「おに」(鬼)で、
碁(ご)を打つのをたのしみに暮らしてたといいます。
今月は山田野理夫の生誕100周年月間として、和漢百魅缶でも、
NORIO作品からの妖怪たちをまるごとひとつきドシドシおとどけ致します。
山田野理夫100周年月間、その28。「さんもんにすむおに」さんです。
異国の地の山門の上に住んでたという「おに」(鬼)で、
碁(ご)を打つのをたのしみに暮らしてたといいます。
むかし、7人の若者が学問をまなびに異国へ渡った際、
そのうちの藤麿(ふじまろ)という男がこの鬼と仲良くなり、
いつも囲碁でたのしんでました。しかし、7人が祖国へ帰る際、
鬼は「ほかの者は、わしの相手をして遊んでくれることがなかった」として、
あとの6人を全員ぼりぼり食べてしまったので、
藤麿は満腹になって眠ってる鬼を食べることで、6人を連れ帰ったソウナ。
そのうちの藤麿(ふじまろ)という男がこの鬼と仲良くなり、
いつも囲碁でたのしんでました。しかし、7人が祖国へ帰る際、
鬼は「ほかの者は、わしの相手をして遊んでくれることがなかった」として、
あとの6人を全員ぼりぼり食べてしまったので、
藤麿は満腹になって眠ってる鬼を食べることで、6人を連れ帰ったソウナ。
山田野理夫『おばけ文庫 だんまり ゆうれい』の「七人分」というはなしに登場してる妖怪。
この巻は落語から採られたものが主となってますが、野理夫が採集したはなしを
「落語」風にアレンジして載せたはなしもあると書かれており、
そちらにあたるものかと思われます。
この巻は落語から採られたものが主となってますが、野理夫が採集したはなしを
「落語」風にアレンジして載せたはなしもあると書かれており、
そちらにあたるものかと思われます。
漢土の地の楼門山門に鬼がいるのは
吉備真備のはなしなどに見られる要素でもあります。
吉備真備のはなしなどに見られる要素でもあります。
今月は山田野理夫の生誕100周年月間として、和漢百魅缶でも、
NORIO作品からの妖怪たちをまるごとひとつきドシドシおとどけ致します。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/19)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア