氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
昨日、某所にあげた、とあるイラストのタイトルを検索すると
けっこう結果の上の方に出て来ちゃう、という事実を
ついさっき知ったので、あ、ヤバイ、と思いつつある今日この頃、
「和漢百魅缶」にアップするのは、昨日の「しゃもじ」から受け継いで
コメではなくてミズを取る、「あかとり」さんです。
カンタンに言ってしまえば「船幽霊」の呼び名のひとつで、
「ひしゃくをくれ~」の売り声が「あかとりをくれ~」に
マイナーチェンジングされているもの。
あか、というのは漢字で書くと「淦」とか「閼伽」で、「水」のこと。
おコメのことを専門な言葉で「シャリ」っていったりするのと同様に
もともとはインドのほうのコトバなので、外来語です。
決して、「かる石」とかではアリマセン。
けっこう結果の上の方に出て来ちゃう、という事実を
ついさっき知ったので、あ、ヤバイ、と思いつつある今日この頃、
「和漢百魅缶」にアップするのは、昨日の「しゃもじ」から受け継いで
コメではなくてミズを取る、「あかとり」さんです。
カンタンに言ってしまえば「船幽霊」の呼び名のひとつで、
「ひしゃくをくれ~」の売り声が「あかとりをくれ~」に
マイナーチェンジングされているもの。
あか、というのは漢字で書くと「淦」とか「閼伽」で、「水」のこと。
おコメのことを専門な言葉で「シャリ」っていったりするのと同様に
もともとはインドのほうのコトバなので、外来語です。
決して、「かる石」とかではアリマセン。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア