氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
いろいろ資料を作成しなきゃいけないので
目下のところ、どうしましょう、な感じで、
ややテンパっておりますが、キチンとこなさねばなりません、
とかなんとか慌てつつ、本日の「和漢百魅缶」は、
房総半島のさきっポあたりから観測できる、「めらぼし」さんです。
むかし、この星が海にチョロっと顔を出して見えるのは
海が荒れて事故が多発する前触れだから、
これが見えたら船を出すのは止しにしよう、と言われてきた星で、
西洋でいうならカノープス、
大陸でいうなら南極老人星にあたる星が、ソレにあたります。
星ってのも、意外と一個のキャラとしてデザインするには
数が増えてくると、絵にしづらくなってくるジャンルですよネ。(笑)
高校の頃に大陸に伝わる星座を全キャラつくったりしましたけど、
ただ官職名が複数並んで合併してるようなのは、
(三輔とか五公とかいったカンジのやつ)
半ば、ヤケッパチで、そのまま
唐服のひとを、星の数分並べてたりしたダケでした。(笑)
星座の名前、むかしは結構覚えたけど
だいぶ書いたり見直したりしてないから、あぶないなぁ…、
目下のところ、どうしましょう、な感じで、
ややテンパっておりますが、キチンとこなさねばなりません、
とかなんとか慌てつつ、本日の「和漢百魅缶」は、
房総半島のさきっポあたりから観測できる、「めらぼし」さんです。
むかし、この星が海にチョロっと顔を出して見えるのは
海が荒れて事故が多発する前触れだから、
これが見えたら船を出すのは止しにしよう、と言われてきた星で、
西洋でいうならカノープス、
大陸でいうなら南極老人星にあたる星が、ソレにあたります。
星ってのも、意外と一個のキャラとしてデザインするには
数が増えてくると、絵にしづらくなってくるジャンルですよネ。(笑)
高校の頃に大陸に伝わる星座を全キャラつくったりしましたけど、
ただ官職名が複数並んで合併してるようなのは、
(三輔とか五公とかいったカンジのやつ)
半ば、ヤケッパチで、そのまま
唐服のひとを、星の数分並べてたりしたダケでした。(笑)
星座の名前、むかしは結構覚えたけど
だいぶ書いたり見直したりしてないから、あぶないなぁ…、
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア