氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
【明治の本四十五書伶】03
輿地誌略│よちしりゃく│内田正雄│明治三年(1870)│
←くりっくでおおきいの
明治三年の本は
文明開化初期の地理本トップセールスだった、
内田正雄(うちだまさお)が書いた本だよ。
地球のカタチや動きなどの地理の基礎、
世界の各地域の地形地図や風景を、
しっかり精密なイラスト入りで紹介していて、
「地軸」とかの用語も、この本から
一般に広まっていったんだよ。
この本は
教科書として広く使われたりして重宝されましたが、
内田は第三編が出された次の年に急逝(明治9年・39歳)
交友のあった、西村茂樹(にしむらしげき)が
残された原稿を補足して、第四編をまとめて完結したんだよ。
*****
幕臣だったおサムライですので、
時代がかった呼び方をすると、内田恒次郎正雄。
幕府があった頃には、オランダに留学したり、
築地軍艦操練所などで学んでいた、これまた智力の士。
輿地誌略│よちしりゃく│内田正雄│明治三年(1870)│
←くりっくでおおきいの
明治三年の本は
文明開化初期の地理本トップセールスだった、
内田正雄(うちだまさお)が書いた本だよ。
地球のカタチや動きなどの地理の基礎、
世界の各地域の地形地図や風景を、
しっかり精密なイラスト入りで紹介していて、
「地軸」とかの用語も、この本から
一般に広まっていったんだよ。
この本は
教科書として広く使われたりして重宝されましたが、
内田は第三編が出された次の年に急逝(明治9年・39歳)
交友のあった、西村茂樹(にしむらしげき)が
残された原稿を補足して、第四編をまとめて完結したんだよ。
*****
幕臣だったおサムライですので、
時代がかった呼び方をすると、内田恒次郎正雄。
幕府があった頃には、オランダに留学したり、
築地軍艦操練所などで学んでいた、これまた智力の士。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/18)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア