氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
【明治の本四十五書伶】04
安愚楽鍋│あぐらなべ│仮名垣魯文│明治四年(1871)│
←くりっくでおおきいの
明治四年の本は
幕末から明治にかけて活動した巨星のひとり、
仮名垣魯文(かながきろぶん)が書いた本だよ。
歴史の教科書などにも出て来るこの本は、
牛鍋屋さんに来て、飲んダリ、食べタリしてる
士族、インテリ、お医者、ゲイシャ、芸能まにあ、大工、ニセ芸術家などなど、
いろんなキャラの会話を、
そのまま写してみた
という形式で書いたもので、この頃のしゃべり言葉が、
なまりや専門用語などをふくめてリアルに書かれてて、
江戸のひとのしゃべり言葉の参考資料に、
式亭三馬(しきていさんば)の『浮世風呂』(うきよぶろ)が使われてるのと同様に、
東京のひとのしゃべり言葉サンプルのひとつとしても、有名なんだよ。
*****
魯文シショーを崇敬してるひょーせんとしては、
この擬人化シリーズの中に採用する明治の作品を、
『倭国字西洋文庫』(やまとがなせいようぶんこ/ナポレオンを芝居仕立てにした絵草紙。未完)か
『西洋道中膝栗毛』(せいようどうちゅうひざくりげ/弥次喜多のヨーロッパ道中。総生寛が嗣作)か
どれにしようか迷いましたが、牛ちゃんがキャラとしてイチバン立つ(笑)のと
日本史な用語としてもメジャータイトルなところから、採択決議しますた。
『葉武列土倭錦絵』(はむれつとやまとにしきえ――ハムレットを時代劇にした作品)も
イイけど、これは本になってないのでザンネン。
安愚楽鍋│あぐらなべ│仮名垣魯文│明治四年(1871)│
←くりっくでおおきいの
明治四年の本は
幕末から明治にかけて活動した巨星のひとり、
仮名垣魯文(かながきろぶん)が書いた本だよ。
歴史の教科書などにも出て来るこの本は、
牛鍋屋さんに来て、飲んダリ、食べタリしてる
士族、インテリ、お医者、ゲイシャ、芸能まにあ、大工、ニセ芸術家などなど、
いろんなキャラの会話を、
そのまま写してみた
という形式で書いたもので、この頃のしゃべり言葉が、
なまりや専門用語などをふくめてリアルに書かれてて、
江戸のひとのしゃべり言葉の参考資料に、
式亭三馬(しきていさんば)の『浮世風呂』(うきよぶろ)が使われてるのと同様に、
東京のひとのしゃべり言葉サンプルのひとつとしても、有名なんだよ。
*****
魯文シショーを崇敬してるひょーせんとしては、
この擬人化シリーズの中に採用する明治の作品を、
『倭国字西洋文庫』(やまとがなせいようぶんこ/ナポレオンを芝居仕立てにした絵草紙。未完)か
『西洋道中膝栗毛』(せいようどうちゅうひざくりげ/弥次喜多のヨーロッパ道中。総生寛が嗣作)か
どれにしようか迷いましたが、牛ちゃんがキャラとしてイチバン立つ(笑)のと
日本史な用語としてもメジャータイトルなところから、採択決議しますた。
『葉武列土倭錦絵』(はむれつとやまとにしきえ――ハムレットを時代劇にした作品)も
イイけど、これは本になってないのでザンネン。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/18)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア