忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
さて2024年もおしつまっての12月です、本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
ちゅんちゅくちゅん。「いなばのすずめ」さんです。

いなばのすずめ いなばの雀

越後の国の蒲原郡の三光や滝谷で唄われてた
「十二山の神 いなばの雀」などという文句のわらべ歌にみられるもの。



山の「じゅうにさま」(十二様)と関係があるものと思われますが、
くわしいことはわかってません。
PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
中蠱の予防に「ちりつ」さんです。

ちりつ 地栗

漢字で書くと「地栗」で
しろぐわい(水芋・白慈姑)などのこと。


蠱毒(こどく)によって起こる病は、地栗を乾燥させて粉末にしたものを
白湯(さゆ)で服用すればよく効くといいます。



これを服用してることで蠱毒を受けること(中蠱)はない
とも語られてたようです。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
11月の酉の日の「三の酉」ですので恒例の鳥シリーズ、
かいよう」(海鷂)、「うあもく」(烏鴉目)と来ましたが
今回は、にわとりに関するもので「けいうしゅ」さんです。

けいうしゅ 鶏羽酒

雄鶏(おんどり)の羽根を3茎ぬきとって、
それを焼いて灰にして、お酒に入れたもの。



これを飲んでると、ひょんなことからものすごい宝物をひろう機会に出遭って、
白手(裸一貫)から大金持ちになれるほどの幸運を得ることがある――
と、いうおまじないに用いられてたといいます。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ぽちぽちこうもり。「へんぷくけつてん」さんです。

へんぷくけつてん 蝙蝠血点

漢字で書くと「蝙蝠血点」で
蝙蝠(こうもり)の血を配合した臙脂(えんじ)を、
ぽちっと体に点のように打っておくと、
その人物が何者かと交合するまでは
消えずに残ってるというふしぎな方法。



朱砂(しゅしゃ)密陀僧(みつだそう)を加えて色を整えたり、
香料を混ぜるなどの配合量についてはいろいろ語られてたようです。





本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
かさかさ行軍。「ぐんこうかい」さんです。

ぐんこうかい 軍行蟹

漢字で書くと「軍行蟹」で
突然に街道や山道などの水気のなさそうなところに
蟹(かに)たちが大量に出現して、ひとびとをふしぎに驚かせるもので、
軍が動いて、いくさの起こる兆しだと考えられてました。



五行志な記事のなかにみられるもので、
蟹たちは甲が兵のよろいかぶとを示してると見たりするのは、
魚についての怪異が見られるのをそれとみる
(鱗がよろいを示す)のと同様なもの。


本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
土の中からどっさりと。「どちゅうぎょ」さんです。

どちゅうぎょ 土中魚

漢字で書くと「土中魚」で、見た目、そのまま。
深い土の中から、たくさん生じて出て来ることがある
というふしぎな魚たち。



井戸をつくるときや、溝や水路をほるときに、
これがいっぱい土の中から発見されることがあるといいます。




『広古今五行記』などに杭州富陽県で
井戸をつくる際、これが出て来た記事などがみられます。
ただし写される過程でのズレがあって、出て来た魚の量は
「数十」とも「数千」とも字句に異同があります。



どちゅうこくぎょ」(土中黒魚)の例などにもあるように、
よいものとは見られないようです。




本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
ぬきぬきしましょう悪い箇所。「ばつしゅ」さんです。

ばつしゅ 抜腫

漢字で書くと「抜腫」で
悪虫や寒熱の毒たちを退治する薬草らの精の働きのこと。


腫(しゅ)は血や気などがとどこおることで出来るとも考えられてて、
この働きを引っこ抜いて取り去る働きのことを示します。



本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
おくすり系統。「こうしゃく」さんです。

こうしゃく 攻積

漢字で書くと「攻積」で
悪虫や寒熱の毒たちを退治する薬草らの精の働きのこと。


積(しゃく)は血や気などをとどこおらせてしまう動きのことで、
この働きを攻めやぶって動かす働きのことを示します。



本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
錬金術になりませんそう。「きんえいそう」さんです。

きんえいそう 金英草

漢字で書くと「金英草」で
赤い草で、この汁が鎌などの鉄で出来たものに触れると、
ふしぎと鉄の質がもろくなり、
色は黄金のように変色してしまうといいます。



人間が食べてしまうと大変な毒で、
人間のからだは紫水になってしまうソウナ。





蜀の地にある植物だとされます。変色をするダケで
実際の黄金になるわけではないのだと古くから知られてはいたようです。



本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
内を疫しちゃう。「ちょうきねつ」さんです。

ちょうきねつ 張毅熱

漢字で書くと「張毅熱」で
貴人にも聚衆にも厮徒にも常にうやうやしくしてた
張毅(ちょうき)という世俗愛敬に満ちた者を、
アッサリと寿命に関係なくあの世にやってしまった内熱(ないねつ)のこと。



避けることの出来ない陰陽の侵食
(修められてない肉体が、無防備な状態で、
熱疾に冒される)の介入の代表例として用いられます。



張毅が病気になってしまったはなしは
『淮南子』人間訓や『荘子』、『呂氏春秋』に書かれてて、
「外」を充実させて社会と繋がってたものの、
「内」を不意の介入から壊してしまった、
内外・天人の調和にかけてしまった出来事(内外虧調)として
「ぜんひょうこ」(単豹虎)と一対で語られます。



聖人は常に「内」と「外」とにこだわることなく、
その場に応じてさじ加減を変えることの出来る能力(竜変)が必要で、
それが出来ないと内外・天人の調和がかけてしまって
大道を塞げてしまう、などと説かれます。





本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
外を食べちゃう。「ぜんひょうこ」さんです。

ぜんひょうこ 単豹虎

漢字で書くと「単豹虎」で
山奥で静か暮らし、何も身につけずに五穀を断ち、
不老長寿になってた単豹(ぜんひょう)という隠者を、
アッサリと食べてしまった虎(とら)のこと。 



避けることの出来ない堅強な運命(誰もいない山で、無防備な状態で、
餓えきった虎と遭遇する)の介入の代表例として用いられます。



 単豹が食べられてしまったはなしは
『淮南子』人間訓や『荘子』、『呂氏春秋』に書かれてて、
「内」を養い最高の状態にたかめてたけれども、
「外」を不意の介入で失ってしまった、
内外・天人の調和にかけてしまった出来事(内外虧調)として語られます。 


また、もしも単豹が事前にうらないで虎に襲われる運命を知ってたとしたら
――という文脈で、事前にそれを知っていたところで
何をしてもそれを避けられないのであればうらないは無力であるし、
知った上で確実に避けられるんであればうらなった時点で出た結果は妄言になってしまう、
という矛盾を論議するときにも用いられます。 




本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
いれかわりの魔物。「とうたいしょうき」さんです。

とうたいしょうき 討替生鬼

漢字で書くと「討替生鬼」で
現世をさまよったままになってる祀る者も塚もない霊鬼たち。
生きてる人間をおなじような境遇に落とすと、人間に生まれ替わることが出来る
という動機から、人間に危害を加えようと狙ってるといいます。


プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]