忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
不図くるかおり。「しめっぽいにおい」さんです。

湿っぽい匂い しめっぽいにおい

雨も湿気もないような天候だったり、
誰も出入りしたり何かあけたりしてなかったりするのに、
不意に雨の降り始めのような湿っぽいにおいが
部屋や空間をよこぎって行ったりするというふしぎなもの。




お線香のかおりがしたなどと同様に
「ゆうれいの出て来たときのにおいだ」と語られたりします。


PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
カッ………………チッ。カコッカッカチッ。「みょうにおそいびょうしん」さんです。

みょうにおそいびょうしん 妙に遅い秒針

誰もいない室内や、夜おそいさびしいときに、
ふと時計をみると、そのときだけ
秒針の動きが1.5~2秒ぐらいの遅さで1回動いたかと思うと、
あとはふつうの刻み方で動いてた、
といったもの。



しばらくのあいだ停まっており、
「故障か……?」と思ったら、
あっという間に動き出して秒針がカチコチカチコチ進んだりした
なども近いふしぎな現象。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
じゃーじゃーじゃじゃーーーー。「いっせいにでるじゃぐち」さんです。

いっせいにでるじゃぐち 一斉に出る蛇口

さわってないのに、一斉に
洗面台や水場にある複数の蛇口から
一斉に水がではじめたりして
ひとをびっくりさせたりするというもの。



水道の故障などは一切みられず、
順番に止まったり、一斉に止まったりして、
ひねってみると何の変哲もなく正常に動くのが
ふしぎだったりするトカ。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
同時消灯。「そろってきえるがいとう」さんです。

そろってきえるがいとう 揃って消える街灯

夜道を歩いてて、ひとがさしかかると
それまでふつうに点いてた街灯が何個先のものまで
パッと同時に揃って消えて、
ひとをびっくりさせたりするというもの。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
吸ってまわってはくれない。「なりだすそうじき」さんです。

なりだすそうじき 鳴りだす掃除機

電源をONに入れたり、誰かが触ったりしてないにもかかわらず、
掃除機がブィーーーーンっと稼働してる音を鳴らしはじめて、
やがてピタッと止まったりするというもの。



何のへんてつもない掃除機が別室で鳴りだしたり、
夜中に聴こえて来たり、突然奇妙な動作をしてびっくりしたといったカンジのはなし。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
へんな配置のやつ。「れいをとめるエスカレーター」さんです。

れいをとめるエスカレーター 霊を止めるエスカレーター

大型施設などに配置されてる
エスカレーターについて噂されてたりするもの。


ひとつだけ特定の位置から設計上外れてたり、
向きがかわってたり、曲がった先にあったりするエスカレーターで、
そのように設置することで
いんねんのある霊たちが降りたり移動することを止めてる
などと俗に語られたりします。



設計上の都合でそうなっていたり、
独自のお客の流れを形成するための措置で、そのかたちになってるものに、
勝手にはなしがついてたりすることが多いようです。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
ひやーひやーぶぅーーーーー。「うごいてるれいぞうこ」さんです。

うごいてるれいぞうこ 動いてる冷蔵庫

廃棄されて捨てられてたり、
電源を抜かれて置かれてるだけの冷蔵庫が
突然、動いてるようなモーター音を鳴らしつづけてたり、
あけてみたら普通に動いてるかのように中が冷たかったりした
というふしぎ。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
がぉぉぉぅぅぐぐっ。「れいぞうこのうめきごえ」さんです。

れいぞうこのうめきごえ 冷蔵庫の呻き声

冷蔵庫が突然、機械音とは考えられない
生き物だか何だかわからないような声をたてたりする、というふしぎ。



ひとたび音をたてたあとは、特別に何の異常もなく、
ふつうに動く音しか聴こえなかったりするようです。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
ヴィーン、ガガーーー。「ドアのひらくおと」さんです。

ドアのひらくおと ドアの開く音

深夜に作業や仕事をしてるときなどに、
「ドアが開く音が聴こえたな……」と、
別室や離れた出入り口など、距離を隔てた位置の
ドアの音を耳に感じるものの、よく考えると
その時刻には完全にロックがおろされててドアは開くはずがない、
そもそも誰も出入りをしてないなど、
ドアが開いてないのに開いた音ダケがハッキリ聴こえてた、といったふしぎ。



ドアの種類については、
鉄製の扉だったり、自動ドアだったりいろいろ。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
ザザー。いらっしゃいませ。「しらないてんないほうそう」さんです。

しらないてんないほうそう 知らない店内放送

スーパーマーケットや小売り店舗などで
店内放送に用いてるスピーカーや再生機器から、
誰だかわからない声が出ていたり、
存在してない音楽や内容が流れたりするといったふしぎなもの。



営業時間中だったり営業終了後だったり、
お客には何も聴こえてなかったり、その逆もあったりで
パターンはいろいろあるみたい。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
大きく吸う運動。「かってにうごきだすこくばんふきクリーナー」さんです。

かってにうごきだすこくばんふきクリーナー 勝手に動き出す黒板拭クリーナー

電源をONに入れたり、誰かが触ったりしてないにもかかわらず、
クリーナーが勝手に動き始めてブィーーーーンっと吸い込み動作をしはじめて、
やがてピタッと止まったりするというもの。




何のへんてつもないクリーナーが
授業中や、放課後・始業前の学校の教室などで
突然奇妙な動作をしてびっくりしたといったカンジのはなし。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
勝手熱風。「かってにねっぷうをふくドライヤー」さんです。

かってにねっぷうをふくドライヤー 勝手に熱風を吹くドライヤー

電源のコードも外れてるにもかかわらず、
置かれてるだけのドライヤーが勝手に動き始めて
ブォーーーっと熱風を吹き出したりしたというもの。



壊れていたり、へんな挙動があったりするでもなく、
何のへんてつもないドライヤーが突然奇妙な動作をして
びっくりしたといったカンジのはなし。





プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]