忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ぴょんぴょんあげさげ。「ふけいき」さんです。

ふけいき 歩桂気

漢字で書いて「歩桂気」で
不景気かぜを、ひとつ方向にずんずんつき進めて行く邪気。




明治10年ころの戯文に見られるもの。
「歩兵」(ふ)と「桂馬」(けい)の合成で、将棋のこまづくしの趣向。
PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
がらがらがんら。「つのなしおに」さんです。

つのなしおに 無角鬼

お神楽などに登場したりする「おに」(鬼)で、
鈴を鳴らして踊ったりします。



鬼だと称されてるものの、つのが無かったりするのが特徴。



(道家神楽などでは、つのの無い鬼が鈴、つののある鬼が幣をもって
踊ったりしたりする例などがみられるようです)


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
おまじない、鬼の字。「くちのおに」さんです。

くちのおに 口の鬼

まじないの符などに書かれる「鬼」という字のひとつで、
「ム」と書くべき部品を「口」と書くことが特徴だとされてます。



受けたのろいを返したりする場合や、
他人の口を停止させたりする時など、
いろいろと用いるべきときについての口伝などが
術使いたちのあいだにあったようです。





「ム」と書くべき部品を「口」と書く
「鬼」の字というのはこういう感じのもの。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
きんきんきらきら。「きんならさま」さんです。

きんならさま きんなら様

久賀島につたわるかみさまで、
薬師堂にまつられてる緊那羅王(きんならおう)の像。




お産婆さまな神であるとされてて、
たくさん巻かれてる帯(おび)をかりていって
妊婦さんのお腹にしめると安産になるといわれてます。




無事にお産がすんだら
新しい帯といっしょにかりた帯を返して巻きつけてあげます。





この緊那羅王の像は、
田ノ浦で漁のあみにかかって発見されたんだソウナ。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
んぐ。「ひえのてんぐ」さんです。

ひえのてんぐ 日吉の天狗

日吉の大宮権現の裏手の山にいっぱいいるという
てんぐ」(天狗)たちで、山の僧侶たちが
魔道におちた果てだソウナ。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
味噌漬けはいかん。「みそごぼう」さんです。

みそごぼう 味噌牛蒡

牛蒡(ごぼう)を味噌漬けにしてはいけないといわれてる俗信。
味噌漬けにしたりすると家のなかで
病人が絶えなくなるといわれてたりしました。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
難産流しの布にのせ。「なんざんのえきき」さんです。

なんざんのえきき 難産の疫鬼

ひとを難産にしてしまう病気をもたらす悪鬼たち。


あたらしい布を1尋(ひろ)織って、それにこれを封じて川に流して
安産であるように祈願する「なんざんながし」などの俗信があります。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
走りだし。「だいなるいのしし」さんです。

だいなるいのしし 大なる猪

むかし、蘆名次郎左衛門(あしなじろうざえもん)が
伯耆大山で獣や鳥、池の主のような魚や蛇を狩って大暴れしたときに
出現したというものすごい大きさの猪(いのしし)。



次郎左衛門は弓でこれを射倒そうとしましたが、失敗して落馬し、
そのまま重い病にかかってしまったソウナ。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
まよけのキラキラとげとげ。「ムンヌキムン」さんです。

ムンヌキムン

沖縄につたわるもので、
家の戸口などにぶら下げたり置いたりする魔よけの貝殻。



「魔物をよけるもの」といった意味合いの呼び名。
これに用いられるミヤール、ヤールと呼ばれる貝は、
蜘蛛貝(くもがい)などのこと。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ふんだりけったら悪いもの。「ふせんぎゅうば」さんです。

ふせんぎゅうば 不践牛馬

漢字で書くと「不践牛馬」で
何か疑いのある存在や、邪悪にあたると考えられる存在について、
ホントにそうなのかどうか判別するために
行われたという大昔のふしぎなこと。




大路にその存在を無造作に転がしといても、
気ままに往来してゆく牛や馬が
きずひとつつけずに通り過ぎたり、よけて歩いてったりすると、
疑いは晴れるという寸法。




后稷(こうしょく)も、生まれたときに
「巨人のあしあとを踏んだダケで生まれた子供」であることから不審がられて
まずはじめに道に捨てられたけど牛や馬に踏まれることが無かった、
といったハナシが『史記』などで語られてます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
監視官。「ごくけん」さんです。

ごくけん 獄犬

地獄にいる大きくて荒々しい犬で、
亡者たちが各地の小地獄から外に出て行かないように
監視をしてたりします。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
庭に参りたれば、「ぼたんににたるはな」さんです。

ぼたんににたるはな 牡丹に似たる花

閻魔王庁の断罪の庭で育成されてるという
牡丹(ぼたん)と見た目が良く似てるというお花。




プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]