氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ふんだりけったら悪いもの。「ふせんぎゅうば」さんです。

漢字で書くと「不践牛馬」で
ふんだりけったら悪いもの。「ふせんぎゅうば」さんです。
漢字で書くと「不践牛馬」で
何か疑いのある存在や、邪悪にあたると考えられる存在について、
ホントにそうなのかどうか判別するために
行われたという大昔のふしぎなこと。
ホントにそうなのかどうか判別するために
行われたという大昔のふしぎなこと。
大路にその存在を無造作に転がしといても、
気ままに往来してゆく牛や馬が
きずひとつつけずに通り過ぎたり、よけて歩いてったりすると、
疑いは晴れるという寸法。
気ままに往来してゆく牛や馬が
きずひとつつけずに通り過ぎたり、よけて歩いてったりすると、
疑いは晴れるという寸法。
后稷(こうしょく)も、生まれたときに
「巨人のあしあとを踏んだダケで生まれた子供」であることから不審がられて
まずはじめに道に捨てられたけど牛や馬に踏まれることが無かった、
といったハナシが『史記』などで語られてます。
「巨人のあしあとを踏んだダケで生まれた子供」であることから不審がられて
まずはじめに道に捨てられたけど牛や馬に踏まれることが無かった、
といったハナシが『史記』などで語られてます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ちはやぶる。「はしのしたなるふるきつね」さんです。

ちはやぶる。「はしのしたなるふるきつね」さんです。
橋の下にいる古きつねのことのようですが、
くわしいことは未詳。
くわしいことは未詳。
弓を射て「魔除け」をするときに唱えられるおまじないの文句のなかに
「ちはやぶる 橋の下なる古狐 昼はくるとも 夜はござるな」
と詠み加えられてるもの。
「ちはやぶる 橋の下なる古狐 昼はくるとも 夜はござるな」
と詠み加えられてるもの。
狐・昼と夜という構造の歌は、夜泣きを封じるための
狐へのおまじないとしてしばしば見られますが前後関係はハッキリしません。
狐へのおまじないとしてしばしば見られますが前後関係はハッキリしません。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(04/04)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア