忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
頭人・身竜・尾蛇・鳥羽、「ふしぎなるひかりもの」さんです。

ふしぎなるひかりもの 不思議光物

寛正5年(1464)にみやこの空に
舞い飛んだという大きなひかりもので、そのかたちは
首はひと、胴はたつ、尾はへび、
鳥の羽根がはえてるように見えたといいます。






PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
琉球のめがみさま。「てんまんてんじん」さんです。

てんまんてんじん 天満天神

琉球でまつられてた女神で「弁財天」とも。
「天満天神」は天満他化自在天神の略からとられてるもの。
「君々」という天の女神が仏教のおしえと結びつき
「弁財天」とあわさって生じたすがたであるといいます







ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
大光物諸国飛舞。「おおいなるひかりもの」さんです。

おおいなるひかりもの 大光物

寛治2年(1088)の7月に
諸国の空に舞い飛んだというひかりもので、大きかったといいます。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
毎夜くるしめけるとなん。「そうのむくい」さんです。

そうのむくい 僧の報

遊女にたぶらかされて寺を放逐されて、
行くあてもなく死んだ僧侶が化けて出たもので、
夜な夜なあらわれてその遊女を苦しめたトカ。




桜川慈悲成・歌川豊国『変化物春遊』に描かれてるもの。
錦(にしき)という遊女が夜な夜な苦しまされるはなしとして描かれてます。


この顏だけのやつですね。







ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
風が吹いたら「たからかぜ」さんです。

たからかぜ 宝風

ひとびとのもとに幸のモトを
もってはこんでくるという良い風。



「雨が降りては雨音せず風が吹いては宝風こけが生えては十万年」など
万歳の歌詞にも出て来るもの。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
為異気癘気。「いき」さんです。

いき 異気

漢字で書くと「異気」で
この世の天地間にふわふわ存在してる
常気(じょうき)の中にあるとされるもので、
人間に疫病をもたらす邪気や癘気は
このなかに含まれてると考えられてたりしました。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
陰陽厚薄而天地間。「ざっき」さんです。

ざっき 雑気

漢字で書くと「雑気」で
この世の天地間にふわふわ存在してる
常気(じょうき)の中にあるとされるもので、
人間に疫病をもたらす邪気や癘気は
このなかに含まれてると考えられてたりしました。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのア ップは、
どこまでもあちあち。「えいきてつしゃ」さんです。

えいきてっしゃ

漢字で書くと「永跪鉄沙」
地獄にあるという亡者たちを苦しめつづけるもので、
ものすごく熱くてざらざらな砂に
どこまで行ってもさいなまれつづけるというもの。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
えやみのかみ。「おんじんろうや」さんです。

おんじんろうや 瘟神老爺

漢字で書くと「瘟神老爺」で
ひとびとに疫病をもたらしにくる神。
十字路などにこれをおまつりして病気がこないようにする行事などがあります。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのア ップは、
黒焼きしても白薬。「からのしろぐすり」さんです。

からのしろぐすり 唐の白薬

霊天蓋(しゃれこうべ)を用いたという薬で、
東を向いて転がってるものを材料にして
焼いて薬にしたものが効果あるものとなる
という言い伝えがあったようです。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのア ップは、
家を建てるときうちてまつる。「とうけつ」さんです。

とうけつ 桃厥
桃(もも)の木をもちいた杭(くい)で、
家を建築するときにはこれを地面に打ち込んでおくと
わざわいを避けることが出来ると考えられてました。




和漢百魅缶の本ページで「桃厥」という字で表示上
立項してますが「桃橛」というのが正しい字。

杭(くい)という意味の文字です。
桃の木が魔除けなどに用いられる例のひとつです。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのア ップは、
閏樹是謬也。「うるうぎ」さんです。

うるうぎ 閏樹

暦のうえで閏月[うるうづき]にあたる月に
樹木を植えたりするのはいけない、育たない、実がつかない、
などと忌まれてたもの。



忌まれてたいっぽうで、そのような忌みごとは実伝が無い
とする考えなどもあったようで、一定ではなかったりもします。






プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]