氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 、
泣いてるぼうず。「きちきちぼうず」さんです。
泣いてるぼうず。「きちきちぼうず」さんです。
やぶのなかで泣いてるとされます。
「やぶの中のきちきち坊主はなじょと泣くぞ親がないか子がないか
親も子もござるけど伯母御の帷子(かたびら)いちまい借りにいた」などと唄われてたソウナ。
親も子もござるけど伯母御の帷子(かたびら)いちまい借りにいた」などと唄われてたソウナ。
九州などで子守歌・鞠つきのときに唄われてたもので、
泣く理由づけが唄われてませんが、
「つくつくぼうしつくぼうし」や「げんげばなげんげばな」などとは、
唄の内容が繋がっており、どうしてそういう内容なのかの関係を類推することが出来ます。
泣く理由づけが唄われてませんが、
「つくつくぼうしつくぼうし」や「げんげばなげんげばな」などとは、
唄の内容が繋がっており、どうしてそういう内容なのかの関係を類推することが出来ます。
「きちきち坊主」については、「きちきちもず」とも呼ばれるものもあることから
鵙(もず)、あるいは「つくつくぼうし」、または「きちきちばった」(機織虫)、
彼岸花など、何であるのかについてはいくつも説があるようです。
鵙(もず)、あるいは「つくつくぼうし」、または「きちきちばった」(機織虫)、
彼岸花など、何であるのかについてはいくつも説があるようです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
泣いてる柔菜。「つくつくぼうしつくぼうし」さんです。
土筆(つくし)のこと。野辺で泣いてるとされます。
泣いてる柔菜。「つくつくぼうしつくぼうし」さんです。
土筆(つくし)のこと。野辺で泣いてるとされます。
「つくつく法師なぜ泣くの親がないか子がないか親もござる子もござる
たったひとりの姉さんが鷹にとられてきょう七日なのか思えば四十九日
しじゅうくにちの墓参り袴がのうて借りに行く」
――あるいは
「つくつく法師はなぜ泣くぞ親がないか子がないか親もごんす子もごんす
たったひとり娘の子たかじょにとられてきょう七日なのかと思えば十五日
じゅうごの玉を手に乗せて伯母御のかたへ参ったら」
などと唄われてたソウナ。
たったひとりの姉さんが鷹にとられてきょう七日なのか思えば四十九日
しじゅうくにちの墓参り袴がのうて借りに行く」
――あるいは
「つくつく法師はなぜ泣くぞ親がないか子がないか親もごんす子もごんす
たったひとり娘の子たかじょにとられてきょう七日なのかと思えば十五日
じゅうごの玉を手に乗せて伯母御のかたへ参ったら」
などと唄われてたソウナ。
各地で鞠つきのときに唄われてたもので、
鷹(鷹匠)に身内がさらわれてしまう歌詞は、「げんげばなげんげばな」(げんげ花げんげ花)や
碇草を摘むときに唄われてた「ちゃんちゃんちゃがま」にも存在しており、繋がって来ます。
鷹(鷹匠)に身内がさらわれてしまう歌詞は、「げんげばなげんげばな」(げんげ花げんげ花)や
碇草を摘むときに唄われてた「ちゃんちゃんちゃがま」にも存在しており、繋がって来ます。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア