忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
猪突いっぱい。「きゅうしゅちょ」さんです。

きゅうしゅちょ 九首猪

漢字で書けば「九首猪」で
あたまが9つあるいのしし。
鬼神などが騎乗する獣類の一ッとして描かれることがあります。




きのうは4・4で4階建てが2列という描き方表現がある
八頭虎」さんでしたが、きょうは奇数ですので
(奇数だからなのかは不明ですが)1階に大きい頭があって
その上にかさなってくスタイルで描かれてるものなどが鬼神が乗ってるほかに
西蔵のほうの馬頭明王とかの絵にも確認できたりしたので描いてみました次第。







PR
6月の「和漢百魅缶」へのアップ、ふりだしは 
がおがおがいっぱい。「はちずこ」さんです。

はちずこ 八頭虎

漢字で書くと「八頭虎」で、よんでみて見てみてのごとく
あたまが8つあるとら。
鬼神などが騎乗する獣類の一ッとして描かれることがあります。




こういった多頭の禽獣や竜蛇の描き方、描き方としては、
縦に高楼かマンションのようにつらなる描き方が
仏画とかでは多いみたい。






こんげつの「和漢百魅缶」千穐楽のアップは 
ぶっとんだたまげたぶっとんだ。「とんださわぎ」さんです。

とんださわぎ 飛騒耳

耳がとびまわるもので、
大きなおどろきの騒ぎがあった土地から飛び立ちます。
もっとおどろくことがつづくと胆(きも)も飛ぶ。




日露戦争のころの戯文にみられるもの。
戦況におどろき騒いで耳が飛んだ、ということを直接デザインしたもの。






日清日露ころの戯文の画像妖怪たちをアップする
今月の和漢百魅缶の主題しばりは、無事に満尾でござりぃす。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
軍艦いっちょう竜宮おくり。「りゅうぐうゆき」さんです。

りゅうぐうゆき 竜宮行鬼

軍艦たちをしずめて
武将や兵隊たちもろとも竜宮行きにしてしまう悪鬼。
竜宮に送られた軍艦などはあちらの世界で
たべものとして流通する様子。





日清日露戦争ころの戯文にでてくるもので、
軍艦による海戦などには竜宮がモチーフにデザインされることは多々ありました。
「竜宮行鬼」という呼び名は鴬亭金升によるもの。







ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ふつうに楼閣みせるやつじゃ無いほう。「しんきろう」さんです。

しんきろう 辛旗楼

漢字で書くと「辛旗楼」とか「辛気楼」で
海のなかにいるもので、つらい顔のような模様のある貝。
もくもくふわふわと辛気(しんき)を吹いて、
白旗のまぼろしや沈みかけの軍艦を見せたりします。





日清日露戦争のころなどの戯文などにみられるもの。
「蜃気楼」からの発想。
艦隊などによる海戦が行われるようになってからのもの。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
おさしみには適しません。「ごうふぐ」さんです。

ごうふぐ 降河豚

いくさの海にすんでるふぐで、うようよ頭をさげさげ寄ってきたりしますが、
お腹のなかに身は無いのだトカ。




日清日露戦争ころの戯文などに見られるもので
「降伏」と「河豚」のぬえ合成。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
チェックおあし。「とりかいる」さんです。

とりかいる 鶏替蛙

鶏と蛙がまじっちゃったようなもので、
ようぎん」(化羊睾……弗)をつかまえてきたりします。




明治10年代の戯文などに見られるもので、
「取り替る」(為替)「取り替え所」と「鶏」・「蛙」のぬえ合成。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
めーめー為替市場。「ようぎん」さんです。

ようぎん 化羊睾

舟に乗ってやって来る羊の化けたもので、
まるいものに化けるのが得意。
あぶらあげのようなものよりも、
高価な紙や金銀のかおりが好み。



明治10年代の戯文などにみられるもので、
「洋銀」(ドルなどの外貨)と「羊」のぬえ合成。
睾玉は狸の応用。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
法の網目にぐるぐるり。「かくもあぶなし」さんです。

かくもあぶなし 蚊蜘虻梨

いろんな虫が生えているへんな果物。
蜘蛛もはいっているので自分でも木に巣をえがくいっぽう、
ほうのあみの巣にからまります。




明治10年代の戯文などに出て来るもので、
新聞紙条例などに対しての「書くも危なし」と「蚊・蜘蛛・虻・梨」のぬえ合成。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
きのうのお客のいっしゅるい。「せいようおうむ」さんです。

せいようおうむ 西洋鸚鵡

西洋の発展した文明のいろいろなものを
すぐにぺらぺらりなんこと覚えて語れるおばけ鳥。
ねこのおしりがすき。




明治時代の戯文に見られるもので、
ハイカラ官吏などを揶揄したもの。
明治11年の閑暇堂の川柳に
「西洋の鸚鵡は猫のしりが好き」というものがあります。猫は芸妓のこと。








ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
病的オアソビ。「びょうてきしゃかい」さんです。

びょうてきしゃかい 猫的車怪

ねこたちと三味線草たちとがまじってるような車の妖怪で、
さわぎうたを唄ったり、なまずをたべたり、
世の中のうねりがはげしくなるほど強くなりますソウナ。





「社会」を「車怪」と文字狸させてるもの。
明治12年前後の戯文あたりから見られます。
「ねこ」は「芸妓」のことで芸者社会のことを示してますチリカラカッポン。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
米いっぱい。「こめのかいしめ」さんです。

こめのかいしめ 米怪占

不安つづきの頃合いに、
主食などを必要以上にもぐもぐたべちゃう大きな口の妖怪。



明治40年代頃のもので、北沢楽天が『東京パック』の漫画
(明治44年9月10日――この号は「妖怪号」)に描いてます。








プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]