忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
にんげんののこりもの。「しんせき」さんです。

しんせき 心石

漢字で書くと「心石」
むかし、波斯(ペルシャ)のひとが古い古い塚をほりかえしたときに
棺桶の中には石しか入ってなかったというもので、
割って見ると中にはきれいな山水の風景のような模様があった。
しらべてみると、そこに葬られてた女性というのは
山水風景がだいすきだったという人物だったそうで、
こころの中の好きなものが融結して残ったものだ、と考えられたソウナ。




『程氏遺書』に載せられてるというもの。








PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
蜜の味。「りんどう」さんです。

りんどう 林藤

漢字で書くと「林藤」で、なんだか字面だけをみていると
老舗のお店やさんなのかなんかなのかと見えますが
天竺につたわるもので、この世がまだはじまって間もなくのころ、
存在してたというふしぎなたべもの。
とても甘くて、すべての栄養がまかなえました。




林藤などを食べ始めてしまったので
ひとびとはだんだん神々と差が出来てしまったともいいますが、
すべてが体の中で消化されるので、これを食べてたころの人類は
大小便などの排泄はおこなう必要もなかったソウナ。







ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ぴかぴか井戸。「おほしさん」さんです。

おほしさん お星さん

井戸をほるための水源をさがすときに言われるもので、
術者がお茶碗などのうつわに水を盛って歩き、
水がここなら出るゾというところに行きあたると、
その水面にお星さんが映りこむ、というもの。



甲斐の国巨摩郡などいくつかの土地でいわれてたようです。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
豆たべたべ。「しゃぶきばばあ」さんです。

しゃぶきばばあ 咳嗽神

甲斐の国の巨摩郡の上野村にあるもので、
願掛けをすると咳(せき)などに効果があるといわれてました。
いり豆がおそなえものとして捧げられてたといいます。



塚原村の「しゃぶきがみ」とは
雄と雌の関係にあるとも言い伝えられてます。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
咳嗽にしるしあり。「しゃぶきがみ」さんです。

しゃぶきがみ 咳嗽神

甲斐の国巨摩郡の塚原村にあるもので、
願掛けをすると咳(せき)などに効果があるといわれてました。
石の上にこどもの足跡のようなあとがあるといいます。



上野村の「しゃぶきばばあ」とは
雄と雌の関係にあるとも言い伝えられてます。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ちちむれちちむれ。「かつち」さんです。

かつち

大昔にいたという「ねくじなすけもの」の一ッ。
子牛くらいの大きさで猫のようなかたち、声は天にひびくほど、
怒り狂うと岩や山を崩したといいます。
「あめのふゆぎぬ」などの神様たちによって退治されました。



『上紀』(うえつふみ)に出て来る禍腐獣ですが語義は不詳。
ちちむれ(千々群)のかつち。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
おおいにしあわせよろし。「ゆめのかんじょ」さんです。

ゆめのかんじょ 夢官女

夢判断の本などで書かれてたりするもの。




夢の中で見ると良いとされてるもので、
夢に官女が出て来て何か言葉をかけられるというのは、
運がひらけるきざしなのだとされてたといいます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
水晶・水精。「おたま」さんです。


おたま 御玉

甲斐の国の鎮西丸につたわるもので、
水晶のちいさいかたまり。
ふだんはつぼの中におさめれて土中にうめられてますが、
日照りがつづいて水に困ったときは
これを出して鎮西池に入れると、
たちまち雨が降るとつたえられてたソウナ。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
声が響きかえるよー。「たいこいし」さんです。

たいこいし 大皷石

甲斐の国の野田尻につたわるもので、
人が声を呼びかてみると「やまびこ」のように声を返したというふしぎな石。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
秋山の池。「いけのちしお」さんです。

いけのちしお 池血汐

甲斐の国の秋山村につたわるもので、むかし
池(日本の国のようなかたちをしてたとも言われてる)があって、
天下に何か事が起こるといったときには、その前兆として
池の水が血みたいな色に染まったと言い伝えられてました。



『甲斐国志』(仏寺部13)には、この池のことを詠み込んだ
「山梨や御室の山の鳴るときは秋山の池ちしほなるらん」という歌も載ってます。 






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
24時間以内建築。「おにみどうのおに」さんです。

おにみどうのおに 鬼御堂の鬼

甲斐の国の都留郡につたわるもの。
鍋山村にある鬼御堂というお寺は
むかし源為朝(みなもとのためとも)が南の海にある鬼ヶ島からつれてきたという
鬼ふたりが、一夜のうちに建造したものだヨ、といわれてたソウナ。




「鬼」が建てたというはなしは、
もともとは「王仁」(わに)なのじゃないのか、と
解釈がつけられてたりもするようですが
詳しい所はよくワカンナイです。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
お乳岩石。「ちちみょういし」さんです。

ちちみょういし 乳妙石

甲斐の国の岩殿村につたわるもので、
おっぱいの出が悪いときにおねがいをすると
良くなるといわれてたふしぎな石。







プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]