忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
うどんで饗応。「どじょうむすめ」さんです。

どじょうむすめ 泥鰌娘

磐城の国の田村郡などにつたわる昔話に出て来るもの。
どじょうを砂の上にぶちまけて遊んでいた子供たちから
どじょうを買い取って助けてあげた男のもとにあらわれたどじょうで、
男をおぶってどじょうのおやしきに連れて行ってくれます。




どじょうの豪華なおやしきでは、
若い衆たちがうどんをつくってくれますが、
それが出来るまでのあいだ
主人と娘はたくさんある様々なものがおさめられた蔵を紹介。




最後に壮大な金蔵の中から金箱をひとつさしあげます、と言われますが、
男は欲を出して次々と要求をつりあげ、
ついにはどじょうたちを驚かせてしまって、
気がつくと泥まみれな田んぼに立っており、
何ももらえなかったトサ。





PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ご馳走じゃ、ご馳走じゃ。「ひとくいゆうれい」さんです。

 ひとくいゆうれい 人食い幽霊

誰も住んでないお寺に誰か旅人や行脚僧などがやってくると
出刃庖丁で料理して食べていたというゆうれい。





旅の僧侶がその寺に泊まったところ、
ゆうれいたちがあらわれて「ごちそうじゃ」と準備をはじめだす音をたてはじめたので、
すかさず鶏の鳴きまねをしてかろうじて料理になる危機を脱出。



「次郎作、大白犬(だいはっけん)、小白犬」という名を唱えてたところから、
次の夜、猟師の次郎作の犬2匹もいっしょにつづらに隠れてこれを撃退。




ゆうれいたちの血のあとをたどっていくと、
椿(つばき)でつくられた横槌(よこづち)、
稲荷の穴の狐(きつね)、
池の白鯰(しろなまず)が正体であったことが知れたソウナ。










筑前の国の鞍手郡などにつたわる昔話に出て来るもの。
「しっぺい太郎」などの犬の名前情報から退治をするおはなしと
「ていていこぼし」などの化けたものがお寺に来るひとを襲ってたおはなしとが
混成しているような感じのものです。




「ゆうれい」が妖怪や化物立ち位置で登場している点も注意。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
美男いちょう。「てんじんさまのいちょう」さんです。

てんじんさまのいちょう 天神様の銀杏

阿波の国の名西郡高川原村の天神さまの
境内に生えている大きないちょうの古木で、



むかしこの木の精が美しい男に化けて
娘のもとに通って来たことがあって、
その娘はたらいに7杯分の蛇の子を産んだ
というはなしがあったソウナ。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
えらい松。「いなりまつ」さんです。

いなりまつ 稲荷松

阿波の国の名西郡左右内村にあった松の木で、
この木の枝葉が大きく生えてる年は良いといわれていたり、



何かなくしものをしたときは
この木の下にあぶらあげをお供えして願掛けをすると
たちどころに見つかるといわれてたりしてます。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
桶で水入れ。「すがのにんぎょ」さんです。

すがのにんぎょ 須賀の人魚

相模の国の須賀あたりの海につたわるもので、
海で死んだひとなどがこれになるといわれてます。



桶(おけ)をほしがってきて、
底をぬいたものを投げてやらないと、海の水をつぎつぎに船の中に入れて来て
船をしずめてしまうといわれてました。





人魚のこととして言い伝えられてる例ですが、
ふなゆうれい」(船幽霊)の性質が用いられてます。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ぶくぶく、くしっくしっ。「みずくし」さんです。

みずくし

能登の国の珠洲郡などにつたわる「かっぱ」の仲間。
きゅうりを食べたりした直後に水あそびにいったりすると、
みずくしに肛門を抜かれてしんでしまうぞと言われたりもしてたソウナ。





さて、8月の「和漢百魅缶」へのアップはじまりは 
たんぼメンテナンス!「とげばらひろい」さんです。

とげばらひろい 棘拾い

常陸の国につたわるもので、
5月の節句あるいは6日、節句の数日前には
田んぼの中に落ちているとげなどを拾ってくれる存在が作業をしているので
決して田んぼに入ったりしてはならないと言われてました。



とげを拾ってくれる存在は、目に見えることはなく、
田んぼの神様や精霊、山の神などであるとされてます。




とげばらひろいをしてくれている日に田んぼに入ると、
とても深くとげが足にささってしまって
そのきずは非常に治るのが遅いといわれてます。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
食ベル、粟ノ穂。「しょくぞくすい」さんです。

しょくぞくすい 食粟穂

享保のころ、陸奥の国の津軽の臨海部などに出たというふしぎな物で、
秋になるとあらわれて粟(あわ)の穂をもぐもぐ食べてしまったといいます。



南谷先生『姫国山海録』に記されているもので、
「土人以鎗殺」ともありお百姓さんたちは鎗(やり)をつかって
これを退治したとありますが、具体的な寸法は記されておらず、
大きさはよくわかりません。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
大量の神員。「くまんはっせんのえきしん」さんです。

くまんはっせんのえきしん 九万八千の疫神

一家そろって悪行をつんでいる天竺毘舎利国の長者
勘志兵衛(かんしびょうえ)に罰を与えるための
第一の使者として派遣されて来た大量の疫神。



しかし、勘志兵衛が持っている
魔を払う空飛ぶ宝剣によって、ことごとく退治されてしまい
神罰計画は失敗してしまいます。




最も古い時代のうちにはいる古浄瑠璃のひとつ
『むねわり』(『阿弥陀胸割』)に登場するものです。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
9万9千のうろこ。「さくらいがふちのだいじゃ」さんです。

さくらいがふちのだいじゃ さくらいが淵の大蛇

陸奥にあった池に住んでた10丈以上あるおおきな大蛇で、
毎年うつくしい娘をいけにえとして差し出させていましたが、
いけにえとなった「さよ姫」の唱えたありがたいお経によって、
もとの人間の姿となって成仏することが出来ました。



もともとは継母によってしいたげられたあと家を出て、
人買いにさらわれて陸奥へとやってきた18歳くらいのうつくしい少女で、
橋をかけるための人柱として埋められ、
999年のあいだ、大蛇としてうつくしい娘をいけにえにとっていたのでした。





奈良絵本などに残されている足利時代の物語作品のひとつ
『さよひめ』や『さよひめの草子』に登場しているもの。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
むかでボス。「やまずみのはんがんべっとうときかげ」さんです。

やまずみのはんがんべっとうときかげ 山澄判官別当時景

上野国と下野国を任されている管領ですが、
その正体は藤原秀郷(ふじわらのひでさと)によってほろぼされた
近江の国の三上山のおおむかでが生まれ変わったもので、
日本から源氏を滅ぼして天下をおおいに乱そうと暗躍します。



暗躍……というより、実際に何千の軍勢をひきいて
攻め込んで来たりもするのですが。



坂田公時(さかたのきんとき)の息子・悪太郎(あくたろう)はこれを見事退治して、
源頼光(みなもとのよりみつ)からお褒めをたまわり、
坂田兵庫守公平(さかたひょうごのかみきんぴら)という名をもらい、
元服してめでたしめでたし。





浄瑠璃の『公平誕生記』に登場するもの。
きんぴら浄瑠璃のひとつで、その元服前の活躍を描いた作品の悪役の一例。







ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
きのうのおとうと。「こりゅう」さんです。

こりゅう 小竜

毒蛇から生まれたというふしぎな兄弟のひとりで、
たかうねぢの命(みこと)に頼まれて神武天皇をうちほろぼそうと動き出しますが、
とびぬけた神剣によって倒されます。


古浄瑠璃のひとつ『高うねぢ』に登場しているもの。
きのうの「おおりゅう」が兄じゃびと。


プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]