氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
孝行は重視します。「とうげのおおかみ」さんです。

孝行は重視します。「とうげのおおかみ」さんです。
山の峠道に巣食っていて、通るひとびとを
ことごとく食べてしまってた恐ろしい大おおかみ。
ことごとく食べてしまってた恐ろしい大おおかみ。
むかし、ある男が郷里の父親が急病であるとの知らせを受けて家に帰る途中、
この狼のいる山に入ってしまい大遭遇。
男が「父のもとに急いでるのでどうぞ今は食べないので下さい」と頼むと
「孝行で感心な男だ」と言って狼は許可してくれます。
しかし別れぎわに狼が「お前のいちばんおそろしいものを聴いておこう」と訊ねたので
男は「……お金が一番苦手です」と申告。
すると狼も「おれは柿のしぶと煙草のやにだ」と申告したので、
男は郷里に帰るとすぐにそれらを調達しておき、
後日、男を食べに来たこの狼を追っ払いましたトサ。
この狼のいる山に入ってしまい大遭遇。
男が「父のもとに急いでるのでどうぞ今は食べないので下さい」と頼むと
「孝行で感心な男だ」と言って狼は許可してくれます。
しかし別れぎわに狼が「お前のいちばんおそろしいものを聴いておこう」と訊ねたので
男は「……お金が一番苦手です」と申告。
すると狼も「おれは柿のしぶと煙草のやにだ」と申告したので、
男は郷里に帰るとすぐにそれらを調達しておき、
後日、男を食べに来たこの狼を追っ払いましたトサ。
五島列島などにつたわる昔話に出て来ます。
大蛇や変化などが弱点を語ってしまうはなしと同類のもの。
復讐にお金を大量に投げ込ませるのも同様。
大蛇や変化などが弱点を語ってしまうはなしと同類のもの。
復讐にお金を大量に投げ込ませるのも同様。
この狼の場合は、しぶ・やにが身体にかかると、
毛がぼろぼろ脱け落ちてしまい、ただれた赤剥けになってしまったとされます。
毛がぼろぼろ脱け落ちてしまい、ただれた赤剥けになってしまったとされます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
おめめがみっつの絵草紙出演の怪獣。「とがくしのけちょう」さんです。

おめめがみっつの絵草紙出演の怪獣。「とがくしのけちょう」さんです。
信濃の国の戸隠山に棲みついてあたりの村里のひとを襲っては食べてたという、
巨大なむささびのようなばけもの。
殿様の命を受けた園原弥十郎によって退治されます。
巨大なむささびのようなばけもの。
殿様の命を受けた園原弥十郎によって退治されます。
関亭伝笑の『信州戸隠御擁護奇談』という合巻の
序段あたりの展開に出て来るもの。
むささびのような、とありますが見た目は「こうもり」みたいと説明したほうが
現代の目からではつたわりやすい感じです。
飛獣(むささび)と飛鼠(こうもり)の区別のあまりなかった時代の言い方ですナ。
目の玉が三ッあるという設定はどういうところから持って来たのかは
あんまりよくわからなかったです、どりゃ、エェ、伝笑さん
序段あたりの展開に出て来るもの。
むささびのような、とありますが見た目は「こうもり」みたいと説明したほうが
現代の目からではつたわりやすい感じです。
飛獣(むささび)と飛鼠(こうもり)の区別のあまりなかった時代の言い方ですナ。
目の玉が三ッあるという設定はどういうところから持って来たのかは
あんまりよくわからなかったです、どりゃ、エェ、伝笑さん
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
おかみさんはすっこんこん。「でべそあらため」さんです。

おかみさんはすっこんこん。「でべそあらため」さんです。
羽後の国の飽海郡などにつたわる昔話に出て来る、
きつねが化けてやってくるもの。
きつねが化けてやってくるもの。
ある男のおかみさんが「でべそ」過ぎて困ってるということを知って、
代官所の役人に化けてやって来て
「お代官が、でべそ改めにゆくからこころしておけ」とゆすりをします。
男の家では困ってしまいますが、下男のひとりが
狐が笑ってたのをこっそり見ておりそれを報告。
やって来た代官も狐であるとわかったのでお風呂をすすめて鍵をかけ、
ものすごく風呂を熱く焚いてこれをこらしめたソウナ。
代官所の役人に化けてやって来て
「お代官が、でべそ改めにゆくからこころしておけ」とゆすりをします。
男の家では困ってしまいますが、下男のひとりが
狐が笑ってたのをこっそり見ておりそれを報告。
やって来た代官も狐であるとわかったのでお風呂をすすめて鍵をかけ、
ものすごく風呂を熱く焚いてこれをこらしめたソウナ。
ほかの昔話では、福疣(ふくいぼ)や尻の疣などが
狐にゆすられる「お内儀さんの秘密」であったりします。
狐にゆすられる「お内儀さんの秘密」であったりします。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア