忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ツノがごじゃるでワン。「かくく」さんです。

かくく 角狗

つのが頭の上に生えてる狗(いぬ)のようなもの。
目撃してしまうのは縁起がよくないようです。


PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
つよいあるく こめ。「しまい」さんです。

しまい 徙米

漢字で書くと「徙米」で
玄米などを臼(うす)でつこうとすると、
米つぶたちが勝手に臼から跳びだして歩き出し、
そのまま箕(み)や米びつの中にぽんぽん歩いて
戻ってしまったというもの。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
肉のようでも肉では無い。デデん。「にくし」さんです。

にくし 肉芝

漢字で書くと「肉芝」で
地面の中から出て来たりすることがあるという
ふしぎなもので、見た目は生きてる人間の子供の腕のようで
薄気味の悪いものですが、

実は

食べると寿命がのびるというしろもの。
『霏雪録』にあるはなしでは、きもちわるいから捨ててしまった、というもので
食べないで損したというのは、「封」などの話と同様のもの。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ピカッとほほえむ。「てんしょう」さんです。

てんしょう 天笑

漢字で書くと「天笑」
雨雲や雷雲も何も空に出て来てないのに、ピカッと電光がひらめくこと。
『神異経』などによると、東王父(とうおうふ)のところにいる
玉女たちが投壷あそびをして、それが失敗すると空が笑って、
これが起きるなどと言われてたようです。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ブラッディ・オイスタ。「ぼれいけつ」さんです。


ぼれいけつ 牡蠣血

漢字で書くと「牡蠣血」で、
貝殻の中身からぼとぼとぼとぼと
血のようなものがいっぱい出て来るという牡蠣(かき)たち。

これがいっぱい採れる年は災いが起きたといいます。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ずっと、さかてんぼう。「りょうがんすいけつ」さんです。

りょうがんすいけつ 両眼垂血

漢字で書くと「両眼垂血」

地べたに逆立ちして立ってる
人間のようなかたちのふしぎなもので、

眼からはだらだらだらと
多くの血を垂らしてたといいます。


「なにものだぁっ!!」と一喝したら消えてしまい、
多く流れて溜まってた血も、
ほたるのような光になってプアーっと飛び去ってしまったトカ。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ひかるチャイルド。「かこうしょうに」さんです。

かこうしょうに 火光小児

漢字で書くと「火光小児」
天宝12載(753)に李林甫のいえに出たという
ふしぎなひかり。です。

パッパッと火の光のようなものが現われたり、
火を持った子供などが現われたりしたといいます。


赤祥(火災や日照りなどの前兆)だといわれましたトカ。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
くちに穀物ちょと咥え。「ごしきよう」さんです。

ごしきよう 五色羊

五色の羊たちで、周のころに
南海にすむ5人の仙人がこれに乗って広州にやって来た、
などのはなしが残ってます。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
水怪のおひとり。「べっしんにんとう」さんです。

べっしんにんとう 鼈身人頭

漢字で書くと「鼈身人頭」
水の中などにいる水怪の一ッとして出て来るものです。

字のまま、そのごとく、
鼈(すっぽん)の身体に人間な頭が生えてる姿。


10月の「和漢百魅缶」へのアップはじまりはじまりは 
こんこんボーイ。「やここうずう」さんです。


やここうずう 野狐小僧

肥前の国の佐賀郡などにつたわる、

こどもの姿で人の前にあらわれて
持っているたべものをいつの間にか盗って行ったり、

小さい姿(2尺くらい)で現われて
にこにこ笑って来たりしたという狐の化けたもの。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
ごろごろを飼育。「ふちゅうこう」さんです。

ふちゅうこう 膚中蛟

漢字で書くと「膚中蛟」で
腕や足の皮膚の中に発生するというふしぎな蛟竜のようなもの。

水中にその部分をつけてあげたりすると
中でもぞもぞ動いてるのを感じ取れたりしたといいます。
むかし、山東のある女性の腕にこれが生じたときは、
ごろごろどろどろと雷が鳴ってるときに窓から腕を出してみたら、
ぴゅーと竜とになって雲と共に腕から去って行ったトカ。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは 
どかーん。わにわに。わたつみのひと。「やひろのくまわに」さんです。

やひろのくまわに 八尋の熊鰐

とてもおおきなおおきな大きさのわにざめ。
竜宮の最大戦力のひとつのようです。
御伽草子の『かくれ里』などでは
竜宮の軍勢の侍大将になったりしてます。


プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]