忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[353]  [354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363
今月の千穐楽の「和漢百魅缶」へのアップは
アイヌからツンツンツン。「カニツンツンピィツンツン」さんです。
 
カニツンツンピィツンツン

アイヌにつたわるもので、「カニツンツンピィツンツンカニチャララピィチャララ」
という珍無類な鳴き方をしていたふしぎな鳥。
 「おちちんぷんぷん」など、本州以南の各地にも分布してる
めづらしい鳴き声の鳥をたべちゃうはなしとおなじ種類のおはなしです。


パナンペ(むかしばなしに出てくる定番のひと)が山へ木の実を採りに行くと、
この鳥がくちの中にとびんこんできてゴクン。

すると「カニツンツンピィツンツンカニチャララピィチャララ」と
鳴き声そっくりのおならを出す体になってしまい、
ついにはそのふしぎな音色をお殿様にほめられ、ご褒美をたまわりましたんだトサ。




パナンペの真似をして大きなおならで殿様からご褒美をもらおうとしたペナンペは、
たべものの食べすぎで下痢をしてしまい、家臣たちに斬られて殴られて
血まみれになってしまいます。

PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
やまいを五体に。「こんせいちゅう」さんです。
 
こんせいちゅう 混睛虫

漢字で書くと「混睛虫」とかきます。
お馬の眼の中にすみつくという病虫で、
体の機能を悪くしてしまうと言います。

『新編集成馬医方』という馬の病気の治し方を説いた本には
「天地之霧気受蜘蛛之精水 陰陽交混変化而成虫」といった説明が
この「混睛虫」にくっついてたので、なんとなく蜘蛛っぽく。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
のびーるせたけ。「たけたかいおんな」さんです。
 
たけたかいおんな 丈高女

羽後の国に出たという山の中に出るおばけで、
背丈の大きな女の姿をしてます。

ぎゃーぎゃー泣きわめくあかちゃんをだきながら現われたかと思うと、
どんどんどんどん巨大になっていって人間をびっくりさせたと言います。


あかちゃんをだいてるところは、
「うぶめ」(産女)や「ゆきおんな」(雪女)に近い感じです。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
除草剤の必要のおや。その2。「こうしんさまのあまんじゃく」さんです。
 
こうしんさまのあまんじゃく 庚申様の天邪鬼

磐城の国、草野村北神谷などにつたわる「あまのじゃく」。

むかし「百姓たちがなまけてる」とそこらじゅうに雑草の種をまきちらして
田畑に雑草が生えるようにしてしまったので、庚申様(青面金剛)がこれに激怒
二度と動けないように今も足の下におしつぶしてるんだトカ。


庚申様をまつると作物の出来が豊かになるという俗信に連結してます。


その2、とつけたのは、その1として駿河の国などに伝わる
あまんじゃく」(お釈迦さまの言いつけをルーズに施行して雑草をつくった)を
アップしてるからであります。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
撫松デザインの中から、「けいはくさいし」さんです。
 
けいはくさいし 軽薄才子

漢字でかくと「軽薄才子」で、
「聖徳太子」からの地口から名前がついてます。

服部撫松『第二世夢想兵衛物語』などに出て来るもので、
色欲国にまつられてるかみさま。浮雲小路のご開基だとされてます。

浮雲小路は色欲国の繁華街で
「人情吉野紙より薄く道徳幽霊の尾より微か」と謳われてます。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
トイレへさそう。「よぐそどの」さんです。

 よぐそどの 夜屎殿

陸奥の国は下北郡の目名などにつたわるもの。

夜中に便所に行きたくなっちゃう癖のある子は、
ほうきをかつがせて「夜屎殿、夜屎殿、昼間ござって夜またござな」とうたいながら
臼のまわりをまわらせるとその癖がぬける、と言われてました。


別の地方にも、夜中にひんぱんに便所に行く癖が出たときは
臼をさかさまにふせておいて、
「うすさん、明日からは便所の神さまに便所は朝いくのじゃと言って下され」ってお願いする
というおまじないをして、癖がなくなるようにするという俗信があったりするので
おべんじょと臼は密接関係のような感じ。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
はあはあ。「なははのはあ」さんです。
 
なははのはあ

陸奥の国の東通村などにつたわるもので、
夜おそくになってみんなが寝静まってる頃に「なははのはあ」という語尾をつけて
何回も名前を呼んで来たと言います。「きつねっこ」(きつね)達がやってたそうです。


主に、若い女のひとの名前を呼びに来たそうで、

たとえば、

おしまというかわいい女の子のいた家には夜になると

「おしまこやーい、なははのはあ、おしまこやーい、なははのはあ」

と呼びかけて来たという具合。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
『Poil de carotte』は読めません。「にんじん」さんです。
 
にんじん

対馬の国の巌原などにつたわってるもの。

夜になるとこれが入った悪い血が身体のなかをまわってるので、
つめを切ったりしちゃいけないと言われてたそうです。


からだの中をめぐってるという点などが共通しだすことから
にんじんむし」(人神虫)と同じようなものと考えられます。
なのでこっちも漢字で書くと「人神」かも知れません。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
きょう吹く風。「おさよならい」さんです。
 

川崎に伝わるもので、1月23日に吹くならい(北風)のこと。

むかし、おさよという女のひとがこの日に漁に出て、
三浦の沖でならいに吹かれておぼれ死んでしまったことから、
「おさよならい」と呼ばれるようになったと言われてます。


これが吹いて来る日は家の軒下に目篭(めかご)を下げて、
外に出ず家にとじこもってたと言います。
(関東一円にある「ひとつめこぞう」や「みかりばあさん」といった妖怪や
伊豆の島々につたわる特定の日にやってくる妖怪や神様に少し近いようです)

ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ぐるっとまきまき。「はちまきいし」さんです。
 
はちまきいし 鉢巻石

越後の国の布部村などにつたわってたもの。

野原や河原などに転がってる、
はちまきをしめたみたいな模様の入ってる石を拾って帰ったりすると、
ひどい頭痛になってしまうというもの。


頭痛鉢巻からの連想なのでしょうかね?

ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
山でみーたらこわいものー。「ゆきおに」さんです。
 
ゆきおに

甲斐の国、巨摩郡の西山村につたわるもの。
山の神様のおつかいで、ねずみに似た山犬のような姿をしてるといいます。

猟師はこれが出るとそっちへは行かなかったようです。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ただひとつものごみは許さじ。「ふんじけぇのぬまのぬし」さんです。
 
ふんじけぇのぬまのぬし ふんじけぇの沼の主

陸奥の国は東通村の下川代にある
「ふんじけぇの沼」に住んでる主で、
おんなの姿をしてると言われてます。

大変きれいずきな性格なだそうで、
雨が降ってこの沼に葉っぱや枝やごみが流れて来て
水面に浮かんでたりしても、次の日にはきれいさっぱり
ひとつも残らず無くなってたと言います。


「おなごは入るな」と言われてて、女のひとがこの沼の水に入ることは
主が怒るから、ということでかたく避けられてたそうです。

プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]