氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
本日の「和漢百魅缶」へのアップは
昨日がビーフからなら、本日はラムから、「ようげつ」さんです。

昨日がビーフからなら、本日はラムから、「ようげつ」さんです。

漢字でかくと「羊孽」、で、「ひつじのわざわい」といったカンジ。
(サイトページでは、コードの関係で同音の「蘖」を替え玉してますガ)
耳が四ッ生えていて、
目の玉が前足のわきの下などについている、というふしぎなひつじさん。
これが現れるのは、王者が出る前触れだと言われていたんだトサ。
体の側面に目の玉が来るのは、
「白澤」(はくたく)や「くたべ」などの絵にも見られるもので、
あのビミョーな位置(前足つけね~どてっぱらにかけてのゾーン)にある目の玉は
この手の異生などから進化していって、くっつけられたもののようです。
((拾遺))…2011/2/19 23:18
▼「目は腋の下」って相は、羊さんのほかに、馬さん・牛さんにもあった。羊限定ではないのね。
▼『山海経』の「ほうきょう」が一番「羊孽」に近いかな。あっちも羊だし。
▼清のころの『山海経』から。ほうきょう。paoxiao
▼羊身人面、目は腋の下っていってるくせに、
この本だけ、だいぶぞんざいな目の位置。
でも、ちゃんと後ろ足が羊の足になってて
「羊身」の箇所を忠実に描いてるのは、この絵の流れ。
(よく出回ってる絵は羊の足が無い)
▼どちらにもせよ、『山海経』にも似たひとがいるから、
「腋の下の目」の類が「くたべ」とかの絵の先祖論
ってのは、みやすいカンジだネ。
サービス精神のせいで、殖えるけどサ、だんだん。
PR
本日の「和漢百魅缶」へのアップはこちら、どどーん、
筋力と皮膚の角質(?)がミラクルアップ。「チョーフグンオヤカタ」さんです。

「アキレス」みたいなガチガチの守備力と、
怪力無双の筋力をほこった、沖縄につたわるオオオトコで、
薩摩の国からせめこんできた軍勢もこれにはふるえあがったソウナ。
からだがすべて鉄で出来ていたのが強さのモトだったといいますが
ただ、唯一、くびの部分だけが普通の人間の肌だったらしく
(「アキレス」のかかとの部分とおなじようなもの)
昔話のなかには、床屋さんにヒゲを剃ってもらっているときに
うっかりうっかり剃刀がノドをスパッ。そのせいで命を落とした、
と、いうなかなか壮絶な最期をとげている展開のものも。
筋力と皮膚の角質(?)がミラクルアップ。「チョーフグンオヤカタ」さんです。

「アキレス」みたいなガチガチの守備力と、
怪力無双の筋力をほこった、沖縄につたわるオオオトコで、
薩摩の国からせめこんできた軍勢もこれにはふるえあがったソウナ。
からだがすべて鉄で出来ていたのが強さのモトだったといいますが
ただ、唯一、くびの部分だけが普通の人間の肌だったらしく
(「アキレス」のかかとの部分とおなじようなもの)
昔話のなかには、床屋さんにヒゲを剃ってもらっているときに
うっかりうっかり剃刀がノドをスパッ。そのせいで命を落とした、
と、いうなかなか壮絶な最期をとげている展開のものも。
本日の「和漢百魅缶」へのアップは、
細胞分裂して増加する怪火。「くらがりとうげのひのたま」さんです。

大阪などから熊野の山にお参りするときにトコトコ歩く街道にある
はじめに出てくる大きなとうげみちとしても名高い
河内の国から大和の国へのとおりみち暗峠(くらがりとうげ)に
出た、という話が『太平百物語』などに載ってるもので、
ひとつの火の玉が飛んで出てきたとおもったら
やがてこれがみっつになったりふたつになったりして
しまいには女が泣き叫ぶ声や、男が組み合って争うような声までしたそうな。
なんでも、ひとりの美女をめぐって争っていたふたりの男と
その美女の霊がこれになった、らしいのですが
これ、考えようによっちゃ、「舞首」とかにも近い感じが致しますナ。
細胞分裂して増加する怪火。「くらがりとうげのひのたま」さんです。

大阪などから熊野の山にお参りするときにトコトコ歩く街道にある
はじめに出てくる大きなとうげみちとしても名高い
河内の国から大和の国へのとおりみち暗峠(くらがりとうげ)に
出た、という話が『太平百物語』などに載ってるもので、
ひとつの火の玉が飛んで出てきたとおもったら
やがてこれがみっつになったりふたつになったりして
しまいには女が泣き叫ぶ声や、男が組み合って争うような声までしたそうな。
なんでも、ひとりの美女をめぐって争っていたふたりの男と
その美女の霊がこれになった、らしいのですが
これ、考えようによっちゃ、「舞首」とかにも近い感じが致しますナ。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
(04/16)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア