氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
さて、先日の25体だとおもったら27体だった連続興行につづきまして、
今月の「和漢百魅缶」いよいよ千穐楽にアップいたしますおばけさんは、
闘牛士ではありません。「あかうで」さんです。

肥前の国は諫早の、多良越えというとうげみちに出たというおばけで、
ふつうの通行人をよそおっていますが、とおりがかったひとのもとに
ちょっと近づいてきて、突然に真っ赤な腕をズバッと延ばしてみせて
胆が消し飛べと言わんばかりにおどろかしてくるといったもの。
もちろん、この手のおばけでございますから
アフターサーヴィスもおこたりません。
ヒャーとおどろいて逃げ走っても、もれなく、
もう一度、「こんなおばけでございましたか」攻勢をかけてくれます(呵々)
今月の「和漢百魅缶」いよいよ千穐楽にアップいたしますおばけさんは、
闘牛士ではありません。「あかうで」さんです。

肥前の国は諫早の、多良越えというとうげみちに出たというおばけで、
ふつうの通行人をよそおっていますが、とおりがかったひとのもとに
ちょっと近づいてきて、突然に真っ赤な腕をズバッと延ばしてみせて
胆が消し飛べと言わんばかりにおどろかしてくるといったもの。
もちろん、この手のおばけでございますから
アフターサーヴィスもおこたりません。
ヒャーとおどろいて逃げ走っても、もれなく、
もう一度、「こんなおばけでございましたか」攻勢をかけてくれます(呵々)
本日は、あしたのハロウィーンにあわせまして
世界のおばけさんがたも色々とつきまぜてお送りする連続興行にて
ドバっと27体、連続アップをさせていただきました。
ささ、こんな面々が出揃いましたわいな。
とざいとーーーざーーーーーーい。
■ マサン(Masan)
■ モルモ(Mormo)
まずは「悪鬼害巷」と題づけましての一対。やはりハロウィンですからまずは凄まねバ。
■ ミン(Hmin)
■ ファウニ・フィカリー(Fauni Ficarii)
おつぎは「木魅葉疫」と題づけ。木にまつわる縁起うんぬんは洋の東西問わずたっぷり。
■ ニクネカムイ
■ ヴィルデ・メナー(Wilde Manner)
つづくは「巨躯大力」と題づけ。大きいものってのはやたらといるんですこれもまた各地に。
■ シルトル(Shirutru)
■ インカニヤンバ(Inkaniyamba)
おつぎは「溟巣水棲」と題をこじつけ。片やジジンワニ。片やアラシミズヘビ。ごごぼーん。
■ サンカルチー
■ ナック(Nakk)
これは「異魚奇観」と題づけました。ナックにへんな足が生えてるのはアレです、「六物新志」とかのアレ。
■ かみときいわ(髪梳岩)
■ ラミニャック(Lamignak)
もうこれは「美髪濯流」との題しか思いつきません。ここーはーくしーもーとーーー。
■ きばき(鬼馬騎)
■ フェアリーライズ(Fairy rides)
じゃじゃんと「鬼奇行列」と題つけつかまつった。まさかのおとといの「白頭公」とのストーリー継続展開。
■ なないろのわかめ(七色の若布)
■ アダーストーン(Adder stone)
ごく明瞭に「珎貨霊物」と題つけしますた。冷静に考えると七色のわかめって発想が凄すぎると思います。
■ びゃくえにょし(白衣女子)
■ ヴァドレアーニュ(Vadleany)
だんだん大変ですが「華容奪魂」と題づけしました。関係ないですが「奪魂鬼」(だっこんき)って音が好きです。
「脱穀機」とかに近いせい?
■ やじょ(野女)
■ バボウシュカ(Baboushka)
ワイルドに「山河婦嫗」と題づけしました。あんまり河は関係ない気もします?ごちやごちや言うねェ。
■ ククイ(Cucuy)
■ ル・バブー(Le Barboue)
すいっとナと「童児畏怕」と題づけしました。お子様へのしつけに出て来るもの。ちぃちぃももんがぁですナ。
■ オオノオソオロオフノオ(Oonoosooloohnoo)
■ アル(Al)
これはおあそびです「或長或短」と題つけまして、外骨サマの「相対画譜」みたいなのをやったマデデス。
■ こぶんせんせい(古文先生)
■ ブック・ドライデン(Book Dryden)
ついに今回ラストの一対は「古今書籍」と題つけまして、古いの側を『付喪神絵巻』から古文先生、
モダンブックスの側を『ザ・バトルオブザブックス』の武将からドライデンを引いてきまして
洋の東西、時代の古今をとり揃えてみました次第。
■ こかぶのないし(小蕪菁内侍)
それでは、これにて明日の、ハロウィーンへのご景物。
いつもながらの連続アップで、まずはこんなところ。
当日昼からじっと見ておられた方も、ヤレヤレ全部出たかいなといま御覧の方も、
ご笑覧、かたじけのうございまするとホホうやまってもうす。
とざいとーーざーーーーい。
(後白)2010.11.3
シルトルのつづりにつきまして、「Shirutoru」では無うて「Shirutru」であると
ご教示たまわりましたので、修正させていただきました。
今月の「和漢百魅缶」、にじゅうよんひら目のアップは、
でっかいツリーにゃご用心、「まじんのけぼく」さんです。
数々多数の殺生をくりひろげた魔神や悪い精霊などが
「なんというあばれようじゃ、まかりならん!」と罰を受けて、
千年の間、ただの樹木として、つったちつづけてなければならない、
と、いったもので、
むかし、土佐の国のある畑の近くには
これが生えていたそうで、畑仕事のために伐採しようとした農民が
魔神のたたりにあって、いのちを落としたりしたそうです。
…たたりでいのちをまた取ってたら、
永久に樹木にされてる罪がなくならないような気がしますが
まぁ、そこらへんがスーパーナチョラルの真意なのでしょう。
でっかいツリーにゃご用心、「まじんのけぼく」さんです。

数々多数の殺生をくりひろげた魔神や悪い精霊などが
「なんというあばれようじゃ、まかりならん!」と罰を受けて、
千年の間、ただの樹木として、つったちつづけてなければならない、
と、いったもので、
むかし、土佐の国のある畑の近くには
これが生えていたそうで、畑仕事のために伐採しようとした農民が
魔神のたたりにあって、いのちを落としたりしたそうです。
…たたりでいのちをまた取ってたら、
永久に樹木にされてる罪がなくならないような気がしますが
まぁ、そこらへんがスーパーナチョラルの真意なのでしょう。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(04/21)
(04/20)
(04/19)
(04/18)
(04/17)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア