忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
洪水滔大ニシテ治メガタシ。「こん」さんです。

こん 鯀

漢字で書くと「鯀」で、堯(ぎょう)の時代の諸侯のひとり。
天下が大洪水にみまわれたときに、
それをおさめることを堯から任ぜられましたが、
9年間たっても解決することが出来ず、誅罰されて果てました。



のちに天下を治めることとなる禹(う)は、
鯀の息子だとされてます。



『書経』洪範篇では、洪水の対策をした際に
鯀は五行のことわりをみだしたので
天から「洪範の九疇」(こうはんのきゅうちゅう)を授かることが出来なかった
とあり、このことが天下を安定させることの出来なかった原因であるとしてます。




崇伯(そうはく)・崇伯侯(そうはくこう)とも称されます。



「洪範の九疇」は「洛書」のこと。「そくじょう」(息壌)を使って
むげんに発生する土を洪水対策に用いたことも
五行をみだしたいう天での評価につながったようです。



天から遣わされた「しゅくゆう」(祝融)によって鯀は、
羽山で誅罰されたとされます。
古代の「四凶」のひとりであるとかぞえられてます。



PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
孔雀のはねで悪虫滅却。「あくちゅうしめつのくじゃくみょうおう」さんです。

あくちゅうしめつのくじゃくみょうおう 悪虫死滅の孔雀明王

孔雀明王(くじゃくみょうおう)さんが
田畑にやって来る害虫たちを払ってくれる効果が込められた
おふだにあるもの。



孔雀明王の孔雀(くじゃく)の羽根が持ってる毒で
田畑に害をもたらす悪虫たちは死んで、
それがみんな蚕(かいこ)などの人間にとっての有益な虫に変化再生する
――といったことが語られてたといいます。




田畑の害虫駆除のごりやくがあるおふだなどを授与販売してた者たちなどが、
霊験ありとして語ったという孔雀明王。
明治の中頃にも猿沢池などで売られてたといいます。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
おうまさんおそなえ。「のがみ」さんです。

のがみ 野神

田植えの頃などにお百姓さんたちにまつられてたかみさま。
藁(わら)でつくった馬・牛や、竹や木でつくった小さい農具、
あるいは馬や耕作の様子を描いた絵馬が
豊年を願ってかかげられたりします。


大和の国でみられるもので
「農神」(のうがみ)とも称されます。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
たねまきおフォックス。セカンド。「くにつきつね」さんです。

くにつきつね 地狐

人々に作物の種まきなどを
伝授してくれたとされる狐(きつね)たち。



お神楽で舞われる狐たちの種まきなどに登場するもの。
鈴や柄杓を持ち物にして舞ったりします。
「地狐」「国津狐」などと表記されます。
対になるいっしょに出て来る存在に「あまつきつね」がいます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
たねまきおフォックス。「あまつきつね」さんです。

あまつきつね 天狐

人々に作物の種まきなどを
伝授してくれたとされる狐(きつね)たち。



お神楽で舞われる狐たちの種まきなどに登場するもの。
鈴や柄杓を持ち物にして舞ったりします。
「天狐」「天津狐」などと表記されます。
対になるいっしょに出て来る存在に「くにつきつね」がいます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ぴかぴかベジタブル。「おてんとうさまのなす」さんです。

おてんとうさまのなす お天道様の茄子

夏にいちばんはじめに採れた茄子(なす)は、
篠竹(しのだけ)などに刺して田畑に立てて、
「おてんとうさま」に捧げると良いと考えられてました。


上野の国などでいわれてたもの。
初物を田畑や河川に供える一連の習俗の一角です。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
蚕によくない。「じゅうよっかのあんこいりもち」さんです。

じゅうよっかのあんこいりもち 十四日のあんこ入餅

正月14日にはお餅をつくったりするけれども、
あんこを入れたものをつくると、
その年の蚕(かいこ)に「なだれ」などの疫病が発生するので、
つくってはいけないといわれてたソウナ。


上野の国の那波郡などにみられる俗信。
この日には蚕の良い出来を願うための飾りがつくられたりもしてました。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
山繭禁止グループ。「かいちゅうのまもの」さんです。

かいちゅうのまもの 海中の魔物

山繭(やままゆ)の糸からつくった着物をきて
舟に乗ってはいけないといわれてて、
それを着て海などを渡ろうとすると
海中の魔物がその人の舟の動きを止めてしまう
などの悪さをしてくるとされてました。



山繭の着物に関する俗信のうちの一ッ。
上野の国の那波郡などでいわれてたもの。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ごこくのきうしないうせれば。「じゃくたくみゃく」さんです。

じゃくたくみゃく 雀啄脈

きつつきががんがんがんがんと木をたたくように打ったかと思うと
ハッと停まったりするという脈拍で、
死脈の一ッとして考えられてたりもしました。
からだのなかの脾臓や胃にあるべき穀気(こくき)が摂取できなくなり、
完全に尽きてしまった状態を示してるといいます。



医家たちに言われてた七死脈の一ッ。
「てらつつきのごとき脈」などとも表現されてたようです。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
こんぱくのこりてわずかにかたちばかり。「かゆうみゃく」さんです。

かゆうみゃく 蝦遊脈

ゆっくり動いて来たかと思うと、
ものすごく素早く過ぎ去るという脈拍で、
死脈の一ッとして考えられてたりもしました。


からだのなかの魂魄が既に離れ去ってしまって、
ほとんど残ってない状態を示してるともいいます。



医家たちに言われてた七死脈の一ッ。
蝦遊(かゆう)という名称は、蝦(かえる)が泳いでるような動き
という意味から来てるそうです。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ごげろごろ。「あんご」さんです。

あんご 蛙

蛙(かえる)たちのことで、
田畑や雨露のめぐみを呼んでくれたりする
と考えられてました。



上総の国などでいわれるもので、
夷隅郡などでは獅子舞のおどりに「あんご」と呼ばれる
蛙のようなしぐさが入ってたりしました。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
こくちなわ」さんです。

こくちなわ 小蝿

あまてらすおおみかみに成敗された悪い神々たちが、
これになって失せ去ったとされる虫たち。
「さばえなす」存在たちだとされます。



『塵添壒嚢鈔』などで、
「さばえなす」の「小蝿」の示すものとして説かれてるもの。
すさのおのみことに従って悪いことをした一千の悪神たちが成敗後になったとされます。





プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]