忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
べつの解釈パート2。「じんめんりゅう」さんです。

じんめんりゅう 人面竜

人面で竜のような体をしてる存在かしら――と、
みられるもので、弥生時代にこしらえられた土器の文様。



吉備の足守川加茂遺跡の竪穴式住居から
出土した土器に確認されてる線刻にみられるもの。


太古のひとが何を描いたかの明確な伝承は存在しないので、
解釈によっては「じんめんだ」(人面蛇)などもあります。





PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
人面蛇身。「じんめんだ」さんです。

じんめんだ 人面蛇


人面で蛇の体をしてる存在かしら――と、
みられるもので、弥生時代にこしらえられた土器の文様。


吉備の足守川加茂遺跡の竪穴式住居から出土した土器に
確認されてる線刻にみられるもの。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
豊の国の語源。「いもいくちもと」さんです。

いもいくちもと 芋草数千計株


太古のむかし、九州に白鳥が飛来して、
それがおもちに変わったかと思うと、
たちまち数千株の芋草(里芋)に化したというふしぎなもの。



『豊後国風土記』に書き残されたはなしにみられる化生の瑞。
あてられてる漢字は「芋草数千許株」
これを朝廷に献上した結果、豊の国という国名が出来た
という由来のはなしになってます。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
へぼ(蛇)のおおきいの。「うわがみ」さんです。

うわがみ 大蛇

深い山奥や谷間に棲んでいる大きなへびで、
ひとをペロリと飲み込んでしまったりします。



うわばみ」の地方での転訛した呼び方。
能登の国などにみられます。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
蛇身に堕ちる。「おささ」さんです。

おささ お笹

越前の国の坂井郡につたわるもの。
非常に嫉妬ぶかい性格だったために死後に蛇身となり、
大蛇になってしまったといいます。



『越前名勝志』の記載によれば、
梅山和尚の救済によって解脱することが出来たといい、
そのお礼として鏡を龍澤寺に置いてったとも語られてます。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
わわわんわんわん。「だいぜん」さんです。

だいぜん 大善

越中の国の新川郡の吉祥寺野という原っぱに、
むかしいたと語られてたスゴイ犬(いぬ)。



年末年始になると近在各地の犬たちが
大善にあいさつをするために集まって来たといい、
「犬の城」という別名があったトカ。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ぬしのうりもの。「なわいけのおがせ」さんです。

なわいけのおがせ 縄池の苧綛

なわいけのぬし」(縄池主)が、
年に何度かある市場へ人間のすがたに化けて、
こっそり「苧かせ」を売りに来ることがあったというもの。
これをたまたま買えたひとのもとには、
福が舞い込むといわれてたソウナ。



苧(お)は麻糸の材料。
『越中地志』には、縄池主は藤原秀郷が放して行った蛇が
大きく育ったもの、というはなしも記載されてます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
野生の梵字。「ぼんじ」さんです。

ぼんじ 梵字

川の上流から梵字が流れて来た、というもので、
これを川の水と共にのんだ武将は、
それ以後ちからを増して連戦連勝したトカ。



羽前の国の大泉での大梵字(大宝寺)という名や
梵字川の由来のはなしとして語られたりしたもの。
梵字をのんだ武将については、誰であるという設定・想定は稀薄な様子。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
くしゃみ何回せき何度。「まようき」さんです。

まようき 麻陽鬼

漢字で書くと「麻陽鬼」
人間に熱を出させたり、寒気をもよおさせたりして、
風邪ひきにしてしまうという霊鬼。




苗族などに伝わるもの。
この霊鬼をおはらいしてもらうことによって、
症状が完治すると語られたりしてたそうです。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
天狗が翔ける。「からすのむれ」さんです。

からすのむれ 烏の群

ひとが亡くなったときに、
からすなどが何百羽もいるような群れとなって
出没したりするというもの。

その正体は「てんぐ」(天狗)たちで、
そのひとを天狗道に連れてゆくために現われたものだとされたりもします。






僧侶の伝記の臨終に出て来る、
群烏が集まった、飛び去ったなどの描写は、その本人が
「天狗」になったことを示してるのでは、――といった解釈が、
排仏な意見の考察などにみえたりします。






ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ごろごろファイアー。「からい」さんです。

からい 火雷

雷のことで、猫のようなすがたをしてて、
つめは鋭いとされます。
火雷は地上に落ちると火を発して炎上するといわれてたソウナ。



紀伊の国の伊都郡などでいわれるもの。
すいらい」(水雷)とは一対の存在として語られてて、
水雷火雷が用いられてる「らいじゅう」(雷獣)な例の一ッ。


ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ごろごろウォーター。「すいらい」さんです。

すいらい 水雷

雷のことで、猫のようなすがたをしてて、
つめは鋭いとされます。


水雷は地上に落ちても火を発して炎上することはない
といわれてたソウナ。



紀伊の国の伊都郡などでいわれるもの。
「からい」(火雷)とは一対の存在として語られてて、
水雷火雷が用いられてる「らいじゅう」(雷獣)な例の一ッ。



プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]