氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
先日から3日間、連続アップ興行を実施中の「和漢百魅缶」
たなばたさまの本日も、またまた連続アップでスタアたちをば。
ぐぃーんと。
■ ふくたまつつ
『上紀』にダケ登場している7月をしめす12ヶ月の星神さのま一員なスタア。
■ はくたく(帛度)
天市垣にある星。天の計量監査官なスタア。
■ はいか(敗瓜)
女宿にある星。くだものたちの種をつかさどってるスタア。
■ イユタニ
アイヌにつたわる三兄弟なスタア。とっても働き者でごさいます。コトコトトットン。
■ らえん(羅堰)
牛宿にある星。農業に欠かせない水の管理をしているスタア。
■ てんき(天紀)
鬼宿にある星。禽獣のいのちのながれをつかさどってるスタア。
■ しゃき(車騎)
氐宿にある星。カーとホース、のりものをつかさどってるチキチキスタア。
■ うき(右旗)
牛宿の星。天の軍指令官なスタア。おりひめとひこぼしの間に居ます。
■ さき(左旗)
牛宿の星。天の軍指令官なスタア。おりひめとひこぼしの間に居ます。
■ てんえん(天淵)
斗宿にある星。海のいきものたちをつかさどってるスタア。
と、無事に一日10体、都合30体、ここに無事に連続アップいたしましてございます。
たなばたさまの本日も、またまた連続アップでスタアたちをば。
ぐぃーんと。
■ ふくたまつつ
『上紀』にダケ登場している7月をしめす12ヶ月の星神さのま一員なスタア。
■ はくたく(帛度)
天市垣にある星。天の計量監査官なスタア。
■ はいか(敗瓜)
女宿にある星。くだものたちの種をつかさどってるスタア。
■ イユタニ
アイヌにつたわる三兄弟なスタア。とっても働き者でごさいます。コトコトトットン。
■ らえん(羅堰)
牛宿にある星。農業に欠かせない水の管理をしているスタア。
■ てんき(天紀)
鬼宿にある星。禽獣のいのちのながれをつかさどってるスタア。
■ しゃき(車騎)
氐宿にある星。カーとホース、のりものをつかさどってるチキチキスタア。
■ うき(右旗)
牛宿の星。天の軍指令官なスタア。おりひめとひこぼしの間に居ます。
■ さき(左旗)
牛宿の星。天の軍指令官なスタア。おりひめとひこぼしの間に居ます。
■ てんえん(天淵)
斗宿にある星。海のいきものたちをつかさどってるスタア。
と、無事に一日10体、都合30体、ここに無事に連続アップいたしましてございます。
先日から3日間、連続アップ興行を実施中の「和漢百魅缶」
たなばたさまの本日も、またまた連続アップでスタアたちをば。
ぐぃーんと。
■ きつこう(頡頏)
亢宿にある星。天の石出帯刀さまなスタア。
■ てんし(天屎)
参宿にある星。天のうんこさまなスタア。
■ てんそく(天厠)
参宿にある星。天のお便所さまで、疫病をつかさどってるスタア。
■ とし(屠肆)
天市垣にある星。お料理の煮炊きをつかさどってるスタア。
■ てんけん(天剱)
そらにあらわれる青黄白なふしぎなひかり。
■ りゆ(離瑜)
虚宿にある星。おんなのひとのおしゃれコスチュームをつかさどってるスタア。
■ てんがん(天鴈)
青赤の流星。流星は凶事のまえぶれとも言われていました。
■ てんこう(天高)
畢宿の星。天の気象観測方なスタア。
■ ほっきょくしほ(北極四輔)
北極星のまわりをガードマンしている四人組のスタア。
■ びらぼし(霏星)
あまのがわ…(否)…ままのがわにたくさんいるピカピカキラキラのスタア。
本日はココマデ。またまた明日もスタアをぽろぽろ参りまする。
たなばたさまの本日も、またまた連続アップでスタアたちをば。
ぐぃーんと。
■ きつこう(頡頏)
亢宿にある星。天の石出帯刀さまなスタア。
■ てんし(天屎)
参宿にある星。天のうんこさまなスタア。
■ てんそく(天厠)
参宿にある星。天のお便所さまで、疫病をつかさどってるスタア。
■ とし(屠肆)
天市垣にある星。お料理の煮炊きをつかさどってるスタア。
■ てんけん(天剱)
そらにあらわれる青黄白なふしぎなひかり。
■ りゆ(離瑜)
虚宿にある星。おんなのひとのおしゃれコスチュームをつかさどってるスタア。
■ てんがん(天鴈)
青赤の流星。流星は凶事のまえぶれとも言われていました。
■ てんこう(天高)
畢宿の星。天の気象観測方なスタア。
■ ほっきょくしほ(北極四輔)
北極星のまわりをガードマンしている四人組のスタア。
■ びらぼし(霏星)
あまのがわ…(否)…ままのがわにたくさんいるピカピカキラキラのスタア。
本日はココマデ。またまた明日もスタアをぽろぽろ参りまする。
さて、本日から3日間、「和漢百魅缶」では連続アップ興行を実施いたします。
たなばたさまの季節、ということで今回の連続興行の主題は星でございます。
では、まず本日の連続アップで雲から出て来た、スタアたちをば。
■ ちゅうかし(柱下史)
紫微垣にある星。天の記録をつかさどってるスタア。
■ せいついひちゅう(星墜飛虫)
星が地上に落ちてきて、それが虫に変じるというもの。
■ こか(瓠瓜)
女宿にある星。天の果樹園をつかさどってるスタア。
■ ぜんだい(漸台)
牛宿にある星。時間と音程をつかさどってるスタア。
■ のうじょうじん(農丈人)
斗宿にある星。農業をつかさどってるスタア。
■ れっし(列肆)
天市垣にある星。市場の流通品をつかさどってるスタア。
■ てんぷく(天輻)
氐宿にある星。天帝のおくるまをつかさどってるスタア。
■ うしっぽう(右執法)
太微垣の星。天の世界の弾劾裁判官なスタア。
■ さしっぽう(左執法)
太微垣の星。天の世界の大岡越前守なスタア。
■ こう(狗)
斗宿にある星。守禦警備をつかさどってるスタア。
まず本日はココマデ。明日もスタアをどッと参りまする。
たなばたさまの季節、ということで今回の連続興行の主題は星でございます。
では、まず本日の連続アップで雲から出て来た、スタアたちをば。
■ ちゅうかし(柱下史)
紫微垣にある星。天の記録をつかさどってるスタア。
■ せいついひちゅう(星墜飛虫)
星が地上に落ちてきて、それが虫に変じるというもの。
■ こか(瓠瓜)
女宿にある星。天の果樹園をつかさどってるスタア。
■ ぜんだい(漸台)
牛宿にある星。時間と音程をつかさどってるスタア。
■ のうじょうじん(農丈人)
斗宿にある星。農業をつかさどってるスタア。
■ れっし(列肆)
天市垣にある星。市場の流通品をつかさどってるスタア。
■ てんぷく(天輻)
氐宿にある星。天帝のおくるまをつかさどってるスタア。
■ うしっぽう(右執法)
太微垣の星。天の世界の弾劾裁判官なスタア。
■ さしっぽう(左執法)
太微垣の星。天の世界の大岡越前守なスタア。
■ こう(狗)
斗宿にある星。守禦警備をつかさどってるスタア。
まず本日はココマデ。明日もスタアをどッと参りまする。
ブブワワボーン、本日の「和漢百魅缶」のアップは、
ひらがなちょっと長いネ。「かさありいなりだいみょうじん」さんです。

江戸の色街の地名や物事を折り込んで、
西国三十三所のお寺案内とかになぞらえた
『色街三十三詣』…などといった外題のついてる戯文に
(同趣向のものが何種類かのこされています)
登場しているカミサマです。
門前の茶屋にキレイなお仙さんが居ることで有名だった
「笠森稲荷」を地口って、「かさあり」としております。
ひらがなちょっと長いネ。「かさありいなりだいみょうじん」さんです。

江戸の色街の地名や物事を折り込んで、
西国三十三所のお寺案内とかになぞらえた
『色街三十三詣』…などといった外題のついてる戯文に
(同趣向のものが何種類かのこされています)
登場しているカミサマです。
門前の茶屋にキレイなお仙さんが居ることで有名だった
「笠森稲荷」を地口って、「かさあり」としております。
今月の「和漢百魅缶」ドビォォォォーーーーーンと三本めは、
ゆめであいたくないでしょう、なグループの中から、「ざしきぎ」さんです。

ゆめうらないの小文章いわく、「見るは、わろし」とあるもの。
お座敷などの床や畳をおしあげて、
ドビォォォォーーーーーンと、木が出て来る、夢、
だそうですが、この手のものは、
いちふじにたかさんなすび同様、深くとらえても
根拠の根深いものでは無いので、
たとえ、ドビォォォォーーーーーンと生えてくるのを
見たとしてもガックリいかない姿勢がカンジンです。
なお、お座敷に生えるのは「わろし」ですが、
発芽地点をよそにうつして、
これが玄関とか、門とかに生えた夢というのは、
イイものなんだそうナ。モンキーーーーーーーーー!!
ゆめであいたくないでしょう、なグループの中から、「ざしきぎ」さんです。

ゆめうらないの小文章いわく、「見るは、わろし」とあるもの。
お座敷などの床や畳をおしあげて、
ドビォォォォーーーーーンと、木が出て来る、夢、
だそうですが、この手のものは、
いちふじにたかさんなすび同様、深くとらえても
根拠の根深いものでは無いので、
たとえ、ドビォォォォーーーーーンと生えてくるのを
見たとしてもガックリいかない姿勢がカンジンです。
なお、お座敷に生えるのは「わろし」ですが、
発芽地点をよそにうつして、
これが玄関とか、門とかに生えた夢というのは、
イイものなんだそうナ。モンキーーーーーーーーー!!
さ、六月ももう月末すれすれ。「和漢百魅缶」本日のアップは!
ビッグなサイズでドーーーンといこう。「だいごしょう」さんです。

だいごしょう、といっても、別にドラクエ4とかじゃありません。
「大」なる「蜈蚣」(ごしょう) イコール 「バカデカ寸法のムカデさん」です。
大陸の南のみなみのミナミのほう、越南とかに伝わるもので、
「巴蛇」(はだ)って大きな蛇は象を食べる、とか言いますが、
こちらのむかでは牛を食べた!とかいう大言壮語がなされてます。
おおきく言いすぎです。
しかし、
「その革を太皷にはった!」ダトカ
「肉は干し肉にして保存食にする!」ダトカ
なかなか、ムカデらしからぬ、利用をされてたらしく、
その活用されっぷりから考えると、
これは、ムカデというより、ワニなんぢゃないの?
――と、思えちゃうフシがあったりなかったり。ガッサゴソ。
ビッグなサイズでドーーーンといこう。「だいごしょう」さんです。

だいごしょう、といっても、別にドラクエ4とかじゃありません。
「大」なる「蜈蚣」(ごしょう) イコール 「バカデカ寸法のムカデさん」です。
大陸の南のみなみのミナミのほう、越南とかに伝わるもので、
「巴蛇」(はだ)って大きな蛇は象を食べる、とか言いますが、
こちらのむかでは牛を食べた!とかいう大言壮語がなされてます。
おおきく言いすぎです。
しかし、
「その革を太皷にはった!」ダトカ
「肉は干し肉にして保存食にする!」ダトカ
なかなか、ムカデらしからぬ、利用をされてたらしく、
その活用されっぷりから考えると、
これは、ムカデというより、ワニなんぢゃないの?
――と、思えちゃうフシがあったりなかったり。ガッサゴソ。
さてトントン、本日の「和漢百魅缶」のアップは、
髪の毛キャッチャー。「しゅとうきつ」さんです。

ちょいとむかしの、宋の時代、
淮南のまちでは、あたまのうえの頭髻(髪を結ったマゲとかタボの部分)が
いきなりプチッと取れてなくなってしまうという事が多発、
「こいつぁいったいどういうことでござりましょうや」と
まちの人々がところの太守、朱誕さまに申し入れたところ、
「よし、わかった」と、ひとこと言うと、
警備のちゅうげんたちを呼び寄せて
城壁にベタベタベタベタと大量のとりもちを塗らせます。
「…ナンダロ」と、まちのみんなが思っておりますと、
しばらくしてそのとりもちの一角に、
ニワトリぐらいはある大きなコウモリが。
これを殺してから壁からはがしおろして
しらべてみると、そのこうもりから、たくさんの人の頭髻が出て来たので
おやおや、これが犯人であったのか、と、わかったんだトサー。
以上、『幽冥録』より朱誕はゴキブリホイホイの軍法、
大陸につたわる「髪切り」のむかしばなし。トントン。
髪の毛キャッチャー。「しゅとうきつ」さんです。

ちょいとむかしの、宋の時代、
淮南のまちでは、あたまのうえの頭髻(髪を結ったマゲとかタボの部分)が
いきなりプチッと取れてなくなってしまうという事が多発、
「こいつぁいったいどういうことでござりましょうや」と
まちの人々がところの太守、朱誕さまに申し入れたところ、
「よし、わかった」と、ひとこと言うと、
警備のちゅうげんたちを呼び寄せて
城壁にベタベタベタベタと大量のとりもちを塗らせます。
「…ナンダロ」と、まちのみんなが思っておりますと、
しばらくしてそのとりもちの一角に、
ニワトリぐらいはある大きなコウモリが。
これを殺してから壁からはがしおろして
しらべてみると、そのこうもりから、たくさんの人の頭髻が出て来たので
おやおや、これが犯人であったのか、と、わかったんだトサー。
以上、『幽冥録』より朱誕はゴキブリホイホイの軍法、
大陸につたわる「髪切り」のむかしばなし。トントン。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア