忍者ブログ
氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ハッキリしてないフラワー。「ろうきゃなげ」さんです。

ろうきゃなげ 郎迦那花

漢字で書くと「郎迦那花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



異本によって音写の音をあらわす部分が
「郎」(啷)とも「即」(喞)とも書かれるため、
「ろうきゃな」なのか「そくきゃな」なのかハッキリしません。
密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。



名前がどちらなのかハッキリしないことも含めて、
どのような木にあたるかはハッキリしません。
PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
陸花のよくわからないほうのお花。「まなえんじきゃげ」さんです。

まなえんじきゃげ 摩那延底迦花

漢字で書くと「摩那延底迦花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。
どのような木にあたるかはハッキリしません。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
もこもこフラワー。「なまきゃげ」さんです。

なまきゃげ 那摩迦花

漢字で書くと「那摩迦花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。

密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
だんだん原義不明フラワーです。「しゃばげ」さんです。

しゃばげ 遮婆花

漢字で書くと「遮婆花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。



どのような木にあたるかはハッキリしません。
舎摩、奢摩羅(紅棉)などと同じようなものなのかは未詳。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
ふわふわ調伏の花。「あじぼくとくきゃげ」さんです。

あじぼくとくきゃげ 阿底目得迦花

漢字で書くと「阿底目得迦花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



阿底目他迦、阿地目得迦、阿提目多迦、阿提目多とも。
善思夷華、竜舐華、苣藤とも漢訳されます。
密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。つよい芳香がある花です。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
根っこがからい。調伏の花。「しくろげ」さんです。

しくろげ 尸倶魯花

漢字で書くと「尸倶魯花」(尸倶嚕花)で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。



ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
いい香り調伏フラワー。「まりきゃげ」さんです。

まりきゃげ 摩利迦花

漢字で書くと「摩利迦花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。


奇妙花とも漢訳されます。密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。芳香に特徴のある花です。

群多花(群太花)も同属の花ですが、
そちらは不祥の仲間ではないようです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
護摩にもぼんぼんファイヤーせよ。「くたじゃげ」さんです。

くたじゃげ 句托遮花

漢字で書くと「句托遮花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。

句托庶、句吒遮などとも。密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。護摩(ごま)を焚くときに多く使われてた木であるようです。




皮や種に毒がある木でもあるようです。





ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
調伏降伏の陸花。「くらんだげ」さんです。

くらんだげ 句欄荼花

漢字で書くと「句欄荼花」で
陸花のうちのひとつで降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



句欄荼・句欄荼迦は、拘蘭荼、倶蘭荼、倶蘭陀などとも。
紅色花とも漢訳されます。密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。降伏の側に花が用いられるのは、
刺のあること、あるいは花の匂いが強いからだと考えられます。



「紅蓮華」のことだと解されたりもしますが、
陸花であることを考えると蓮ではないと言えます。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
とげとげ。「けんだきゃげ」さんです。

けんだきゃげ 乾多迦花

漢字で書くと「乾多迦花」で
陸花のうちのひとつで、降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



乾多迦は、建多迦とも。密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。降伏の側に花が用いられるのは、
刺がたくさんあることからだと見られます。




和漢百魅缶│2024.10.20
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
調伏降伏の陸花。「けいだきげ」さんです。

けいだきげ 鶏多枳花

漢字で書くと「鶏多枳花」(鶏跢枳花)で
陸花のうちのひとつで、降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。





鶏多枳は、鶏多迦とも。密教などに見られる花についての
記述に見られるもので不祥な陸花であるとしてます。
花はとてもつよい芳香を持つとされます。葉っぱのふちには小さい刺があります。




ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは、
調伏降伏の陸花。「びらばげ」さんです。

びらばげ 毘羅縛花

漢字で書くと「毘羅縛花」(毘羅嚩花)で
陸花のうちのひとつで、降伏調伏などに用いるべきだとされ、
不祥な樹の花だと考えられてたといいます。



この木の果実は、波旬が好きな果物だとされてて、
聖なる果樹だともされてたようです。



密教などに見られる花についての記述に見られるもので
不祥な陸花であるとしてます。降伏の側に花が用いられるのは、
枝に刺があることからなどだと見られます。



プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
■自己紹介
ちッちゃかわいいキャラや、ドット絵、ゲーム系のイラスト、妖怪、和物など多岐色々に描いたり、紙もの、立体もの、デザインものなどなどグッズを造ったりしております。

■ PIXIV
■ instagram
妖界東西新聞

妖界東西新聞 日刊紙だから まいにち更新中

和漢百魅缶wiki 検索用に。

2019年5月より、Tシャツトリニティでシャツを展開させてます。


最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
妖怪マガジンYOMIMANDARA
月刊?妖怪マガジンYOMIMANDARA

文車堂版社妖改革宣言

新・妖怪党 部署一覧


 Logo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党




 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党



 Logo:Koorintei Hyousen
 YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
 Design:O-Onigami Georgenomikoto
 2008 新・妖怪党

最新トラックバック
フリーエリア
© 2007-2024 Koorintei Hyousen

本ブログの内容、画像の無断転載、無断転用を禁じます。

忍者ブログ   [PR]