氷厘亭氷泉の活動やラクガキをいろいろお届けしているブログです。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
おーなーかーにー字があるー。「ぼんじこう」さんです。

蝗(いなごとかばったとか)のお腹の部分に
天竺の文字みたいな模様がくっきりでているというふしぎなもので、
「この虫をつかまえた者にはすごくイイ機運がおとずれる」
などと言われてるんだトカ。
大陸には「きりんがけんかすると日食が起こる」とか
「何万年に一度しかはえないタケノコをたべると寿命がすげぇ」とか
この手の大言壮語が多々万々とあるわけですが
これは、牛さんの背中に薬品でお経の文句書いて見世物にしてたみたいに
人工的に造れちゃいそうでもありますな。
まぁ、たぶん、野原で偶然みつけた!みたいなシチュエーションじゃないと
「キキメ、ナイダロウナ」みたいなことは誰もが思ってたでしょうけど。
おーなーかーにー字があるー。「ぼんじこう」さんです。

蝗(いなごとかばったとか)のお腹の部分に
天竺の文字みたいな模様がくっきりでているというふしぎなもので、
「この虫をつかまえた者にはすごくイイ機運がおとずれる」
などと言われてるんだトカ。
大陸には「きりんがけんかすると日食が起こる」とか
「何万年に一度しかはえないタケノコをたべると寿命がすげぇ」とか
この手の大言壮語が多々万々とあるわけですが
これは、牛さんの背中に薬品でお経の文句書いて見世物にしてたみたいに
人工的に造れちゃいそうでもありますな。
まぁ、たぶん、野原で偶然みつけた!みたいなシチュエーションじゃないと
「キキメ、ナイダロウナ」みたいなことは誰もが思ってたでしょうけど。
PR
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ピカピカのうみのひと。「カネラッコ」さんです。

ピカピカのうみのひと。「カネラッコ」さんです。

アイヌにつたわるふしぎなラッコで、
きんぴかに耀いてると言われています。
イシカラプトゥの河口などにいたそうで、カムイオトプシという
いいおにいさんが出て来る昔話では、
もうひとりのおにいさん・イシカラプトゥ(ねじけた性格)が
「カネラッコをとってきたやつにオレの妹をやろう」と言い出して
ひと騒動おこる、というエピソードがあったりします。
もちろん、たくさんのわかものどもがカネラッコを捕獲しようと
河口に突き進むのですが、ふしぎとこれが捕れずじまいで、
挑戦者たちは、ばたばたと波打ち際に倒れついちゃうという
なかなか派手な展開になったりもするのですが
カネラッコがどの程度の能力の持ち主なのかはいまひとつわかりません。
「捕まえづらい」のはおりがみつき。
ほんじつの「和漢百魅缶」へのアップは
ぬしはでんでんむし? 「まいもうずのぬし」さんです。

ぬしはでんでんむし? 「まいもうずのぬし」さんです。

武蔵の国をずんずんおくまって、奥多摩のふかい谷のひとつ
倉澤谷に住んでいるというぬしさま。
「まいもうず」というのは土地のことばの「かたつむり」のことで、倉澤谷が
かたつむりの歩いたみたいにうねうねしてることからこの呼び名があったそうです。
(かといって、ぬしがかたつむりかというとそうでも無い感じ?)
人間がみだりに谷に入って来るのをきらってるそうで、
人間が足を踏み入れると必ず雨が降ってゆく手を邪魔するといいます。
山に入るとかならず雨が降る、というのは
「しらはたやまのかいう」(白幡山の怪雨)をはじめ、あちこちの山にもあるもの。
プロフィール
■雅号
氷厘亭氷泉(こおりんてい ひょーせん)
■ホームページ
■職業
イラストレーター
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
絵草紙&錦絵研究人
まんが描き
こっとんきゃんでい 主宰
山田の歴史を語る会 同人
新・妖怪党 党しゅ
カテゴリー
最新記事
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
最新コメント
[01/24 دکوراسیون منزل]
[11/29 NONAME]
[05/08 100]
[01/13 佐藤]
[01/05 ひょ―せん]
アーカイブ
新・妖怪党 部署一覧
Logo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
Logo:Koorintei Hyousen
YoukaitoLogo:Cyusonzi Ryunosuke
Design:O-Onigami Georgenomikoto
2008 新・妖怪党
最新トラックバック
フリーエリア